国内農家の後継者不足より、国内における牛乳の生産量が落ちているそうです。牛乳は、バターやチーズなどの基になる材料でもあるため、意外に多くの産業で影響があります。もちろん、後継者不足による生産量の減少も一因ではありますが「異常な高関税と、国による独特な買い付け方法」も、バター不足を招いている大きな要因になっています。
ぜひ、昔から続く慣習をやめていただき、本当の意味で国内市場の安定に寄与する政策を考えていただきたいです。今日は、この乳製品の一つである「海外製の輸入チーズ」は、どれくらいの価格で日本に輸入されていて、それに対して、どれだけの関税がかかっているのかをご紹介していきます。
- 日本へチーズを輸入するとの関税と輸入価格
- チーズに対する関税率
- チーズの輸入価格
- HSコード:0406.10-010 プロセスチーズの原料として使用するチーズ(関税割当)
- HSコード:0406.10-020 フレッシュチーズ及びカード
- HSコード:0406.10-090 フレッシュチーズ及びカード
- HSコード:0406.20-100 おろしチーズ 粉チーズ
- HSコード:0406.20-200 おろしチーズ 粉チーズ
- HSコード:0406.30-000 プロセスチーズ(おろしチーズ、粉チーズ以外)
- HSコード:0406.40-090 ブルーべインドチーズ及び、ペニシルウムロックフォルティによる得られる模様を含むチーズ
- HSコード:0406.90-010 ブルーべインドチーズ及び、ペニシルウムロックフォルティによる得られる模様を含むチーズ
- HSコード:0406.90-090 その他のチーズ
- まとめ
日本へチーズを輸入するとの関税と輸入価格
日本には、一年間にどれくらいのチーズが輸入されているのでしょうか? 貿易統計の情報によると、2017年は、およそ92ヵ国から、276096トンのチーズが輸入されています。全体の購入金額を輸入数量で割ってみると、平均チーズ価格は、一キロ当たり494円です。
チーズのHSコードは、0406であり、その中に、6つの枝番号があります。どこのHSコードに属するのかは、チーズの種類、包装状態、個数と重量などにから決まります。チーズに係る関税率を決定するで最も大きな影響を与える要素は「関税割当(かんぜいわりあて)」です。
関税割当とは、一次税率と二次税率を設定して国内に入れる輸入数量をコントロールする仕組みです。チーズにおいては、一次税率で無税、二次税率として約30%の関税率を設定しています。もし、チーズを輸入するときは、この関税割当の「割当枠」をうまく獲得できるのかが重要です。
チーズに対する関税率
日本のチーズに対する関税率は、無税から最大で40%の関税を設定しています。基本的に、経済連携協定を結んでいる国であれば、関税は大きく削減されます。しかし、残念ながら、チーズは、関税削減リストから除外されています。ただし、唯一ではありますが、オーストラリアとの協定を活用すれば、若干、低い関税率が適用されます。
以下の画像のように、輸入するチーズによって異なる関税率が設定されています。
チーズの輸入価格
チーズの関税制度がご紹介した所で、チーズの輸入価格をご紹介していきます。表は、チーズの分類ごとに並んでいます。また、国名は数量順に上から並んでいます。1KGあたりの単価とは、日本の港につけるまでの価格(CIF価格)がベースになっています。この価格の中には、チーズ代金の他、日本までの送料が含まれています。
HSコード:0406.10-010 プロセスチーズの原料として使用するチーズ(関税割当)
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.10-010 | ニュージーランド | 475 |
オーストラリア | 461 | |
ドイツ | 466 | |
アメリカ合衆国 | 465 | |
デンマーク | 574 |
HSコード:0406.10-020 フレッシュチーズ及びカード
条件:乾燥固形分が48%以下、冷凍品、正味重量5キロを超えること
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.10-020 | アメリカ合衆国 | 448 |
イタリア | 1,351 |
HSコード:0406.10-090 フレッシュチーズ及びカード
条件、その他のフレッシュチーズ
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.10-090 | オーストラリア | 447 |
ニュージーランド | 444 | |
アメリカ合衆国 | 491 | |
イタリア | 851 | |
デンマーク | 496 | |
ドイツ | 438 | |
アルゼンチン | 432 | |
フランス | 536 | |
ベルギー | 479 | |
インド | 567 | |
カナダ | 530 | |
スイス | 963 | |
トルコ | 644 | |
ギリシャ | 1,079 | |
ノルウェー | 890 | |
オーストリア | 499 | |
キプロス | 1,182 |
HSコード:0406.20-100 おろしチーズ 粉チーズ
条件:プロセスチーズのみ
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.20-100 | デンマーク | 729 |
アメリカ合衆国 | 794 | |
オーストラリア | 1,163 | |
ベルギー | 856 |
HSコード:0406.20-200 おろしチーズ 粉チーズ
条件:その他
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.20-200 | アメリカ合衆国 | 1,524 |
デンマーク | 907 | |
イタリア | 986 | |
オーストラリア | 1,167 | |
オランダ | 1,118 |
HSコード:0406.30-000 プロセスチーズ(おろしチーズ、粉チーズ以外)
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.30-000 | フランス | 581 |
オランダ | 689 | |
ポーランド | 537 | |
デンマーク | 1,159 | |
イタリア | 2,141 | |
ドイツ | 1,466 | |
リトアニア | 1,615 |
HSコード:0406.40-090 ブルーべインドチーズ及び、ペニシルウムロックフォルティによる得られる模様を含むチーズ
条件:その他のもの
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.40-090 | デンマーク | 1,180 |
英国 | 1,546 | |
ベルギー | 2,697 | |
フランス | 1,512 | |
ドイツ | 1,140 | |
スペイン | 1,720 | |
イタリア | 1,247 | |
オーストリア | 2,408 | |
アメリカ合衆国 | 1,110 |
HSコード:0406.90-010 ブルーべインドチーズ及び、ペニシルウムロックフォルティによる得られる模様を含むチーズ
条件:プロセスチーズを原料とする物で、関税割り当て数量内の物
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.90-010 | ニュージーランド | 469 |
オーストラリア | 451 | |
アイルランド | 441 | |
アメリカ合衆国 | 439 | |
デンマーク | 463 | |
ドイツ | 442 | |
オランダ | 466 | |
フランス | 780 | |
英国 | 608 | |
イタリア | 1,551 | |
フィンランド | 1,280 |
HSコード:0406.90-090 その他のチーズ
HSコード | 国 | 1KG単価 |
0406.90-090 | ニュージーランド | 456 |
オランダ | 421 | |
オーストラリア | 445 | |
アメリカ合衆国 | 438 | |
ドイツ | 429 | |
デンマーク | 496 | |
アイルランド | 422 | |
イタリア | 1,145 | |
フランス | 1,345 | |
アルゼンチン | 426 | |
フィンランド | 406 | |
カナダ | 416 | |
エストニア | 389 | |
スイス | 1,547 | |
ラトビア | 430 | |
英国 | 907 | |
スペイン | 1,162 | |
ポーランド | 633 | |
シンガポール | 926 | |
ギリシャ | 1,113 | |
ネパール | 2,055 | |
オーストリア | 634 | |
スウェーデン | 989 | |
キプロス | 954 | |
ノルウェー | 948 | |
モンゴル | 1,796 | |
ポルトガル | 1,275 | |
アラブ首長国連邦 | 1,053 | |
フィリピン | 984 | |
ベルギー | 2,019 | |
ベラルーシ | 1,100 | |
ブータン | 3,148 |
まとめ
日本に輸入されるチーズに関するデータをご紹介しました。もし、チーズなど乳製品の価格高騰に悩まされている方は、ご自身で輸入されることも一つの方法だと思います。ここで紹介している国は、すべて税関への輸入申告が基になっている極めて正確なデータです。どこの国から、どんなチーズが輸入されているのか参考にして、仕入れ先の検討をしてみてください。
関連知識:日欧EPAでチーズの輸入はどうなる?


初めての輸入取引ガイド
国際輸送の見積もり依頼例
種別 | 積み地 | 揚げ地 | 品目 | 輸送モード |
法人 | 寧波 | 新潟 | キャンプ用品 | LCL |
法人 | 鹿児島 | バンコク | 冷凍牛肉 | 相談希望 |
法人 | 寧波 | 新潟 | キャンプ用品 | LCL |
法人 | 鹿児島 | バンコク | 冷凍牛肉 | 相談希望 |