人材募集!海外販路(仕入れ先)開拓&有料貿易支援サービス
有料貿易支援サービスは、貿易のゼロから一の立ち上げを支援するサービスです。今回は、そんな貿易ゼロからのスタートを支援できる人財を募集させて頂きます。
各ステージ | 主な支援内容 |
ステージ1 | 商品の販売先の開拓、仕入先の開拓支援、商品の選定等、売り手や買い手との交渉などを支援します。手段を問わず、ご自身のネットワーク、開拓リスト等により海外のお客様の発掘をお願いします。 (例:仕入先やサプライチェーンの開拓、選ぶべき商品の条件、売り手との交渉代行、インコタームズの選定、売買契約書のチェック、三国間交渉等) |
ステージ2 | 輸送で必要な情報の整理、輸入法令(他法令)等確認など国際輸送の準備に関する支援 (例:国際輸送上のリスク、問題点の洗い出し、輸入他法令のチェック、梱包などパッキングに関する助言、フォワーダーと等の交渉、料金の算定) |
ステージ3 | 輸入通関準備、必要書類の準備、倉庫や国内物流等の支援 |
ステージ4 | 輸入後の販売戦略やトラブル対処 例:海上保険の求償請求、各種船会社との紛争解決、事後調査、国内実店舗販売の支援 ネット販売、見込み客の獲得方法(SNS運用含む)に関する支援 |
仕事の進め方、報酬
法人様や個人事業主様から、申し込みがあります。内容を確認して営業担当がお客さんとコンタクトします。営業活動の部分は、専任の担当者がいるため不要です。
実務のサポート部分で対応をお願いします。報酬は、案件により異なり、月額、年額等、受け取り方も様々です。コンサルサービスの基本的な価格は決めています。しかし、難易度によって価格は違うため、実務担当の方の意見も踏まえながら、最終的な価格を決めていくスタイルです。
契約は、業務委託契約です。HUNADEとの間には、雇用関係はないため、会社員より「個」を意識することになると思います。
もし、副業が禁止されている場合は、住民税の支払い方法を副業分だけ普通徴収に切り替えることで、会社に見つからず、収益を受け取ることも可能です。
業務をする上で加盟金は必要?
一切、不要です。顧客から受け取る金額を各自の関わり具合でシェアします。
2023年9月27日現在の求人(業務委託契約)
現在、求めているのは、ステージ2及び3の輸出入実務の対応ができる方です。
例えば、海外から○○食品を輸入し、アマゾン倉庫までを搬入したいとの依頼なら、海外仕入れ先との交渉(難しい場合は、別の者が担当)から、食品届の支援、フォワーダーや通関業者への依頼などを一貫して行っていただきます。通関業務及び貿易事務よりも少し幅が広い仕事です。その分、達成感はあります。
主婦、在宅、OBなども歓迎
依頼者様に代わり、様々な調整、業務の代行をする為、ある程度の時間が必要です。その為、普段、サラリーマン等として活躍されている方は、案件へのご対応は難しいと思います。HUNADEとしては、平日、比較的に自由に時間をあてられる方を求めています。
例えば、専業主婦の方、他の仕事と掛け持ちで在宅勤務をされている方、OBの方などを想定しています。
専任の担当者性
HUNADEは、一依頼者に対して一人の専任性を設けています。お客様から頂いた費用は、ある比率で分配されるため、業務と収益の連動性が極めて高いです。現在、何かしらのスキルを持ちつつも、勤務時間等の制限から、畑違いの仕事をしている方。ぜひ、HUNADEでその力を発揮して頂けませんでしょうか?
ご応募後、HUNADEの担当者とズームにて面談をさせて頂きます。面談にて両者が同意した場合に正式に業務委託契約をさせて頂きたいと思います。
*多数のご応募ありがとうございました!(募集終了)
弊社は、個人様と組みたいと考えています。チームでSEO対策、コンテンツマーケティングができる等の提案は不要です。(英語関連、広告代行会社等も含む)
- SEO会社
- コンテンツマーケ会社
- 英会話や翻訳系の会社
- 各種広告代行会社
案件例
HUNADEは、様々な貿易関連キーワードで上位表示されているため、企業の業種、規模感問わず、問い合わせが来ます。
例えば、一般的な荷主様からは「右も左もわからない。とにかく仕入れの交渉から支援をしてほしい!」などの依頼が来ます。
当然、実輸入者(輸出者)以外からも問い合わせがあります。
例えば、あるフォワーダー様からは、輸送上、必要、でも必要じゃない部分の外注化に関する相談がきます。詳細は、同業他社が見ている都合上、ここでは非公開とします。
正直言うと、現状の体制では、カバーできない部分が出てきていますので、今回、広く能力がある方を募集した次第です。
例えば、こういうご経験や能力がある方、弊社に力をお貸しいただけませんか? 特定の分野だけでも良いので、非常に詳しい方を求めます。
- 売り手や買い手との様々な交渉経験
- 国際輸送の手配、納期管理
- 倉庫調達経験(交渉、相場等)
- 食品衛生法、食品表示法、植物防疫法、大麻取締法、家畜伝染病予防法などの他法令、PSEマークの国内法規制に関するご経験、関税割り当ての取得(革製品の輸入商売経験)
- 各種ネットショップでの販売戦略立案
- 実店舗網の販売戦略立案
- SNSを使った見込み客の獲得ご経験
- コンテンツマーケティングのご経験者
- 動画マーケティングのご経験者
- ご自身が運営するサイトで、100万UU又はPVを達成した方
関連情報1.各種「士業」の方とも協業を希望
弁護士、司法書士、税理士等、各種仕業の方、HUNADEと協業しませんか? お酒の販売ライセンス取得、化粧品製造販売、税関検査に関する各種立ち合いやアドバイス、輸出貿易管理令の法的解釈等、専門家の皆様と協力をしたいと思います。
関連情報2.HUNADEの外注ライター様も募集
国際物流、貿易ビジネスを軸にして、各種統計数値やご経験、独自の見解と共に一つのオリジナル記事を作成していただける方を求めます。条件は、次の通りです。
ライター様の募集条件
必須経験を満たさない方は求めていません。→例:記事作成代行会社等
- *必須 国際物流、貿易ビジネスの実務経験者
- *必須 経験等の一次情報で記事を作成できる方
- *必須 人様のコンテンツに敬意を持ち、文章や画像等を一切、盗用しない方
- キーワード調査とキーワードから需要の予測
- 需要を軸にした記事構成ができる方
ライター様の契約条件
- 納品間隔=月に1~2回
- 文字単価=最低2又3円~ / 文字 (ご経験や内容による)
- 一記事=3000文字前後で構成
- 業務委託契約
- 両者が合意した納品日を厳守できる方

