×
タイ貿易の相談をする方はこちら
HUNADEへのお問合せはこちら
#関税計算ツール#インコタームズ#貿易書類#アリババ等#品目別の輸入方法
#特定原産地証明書#リーファー#ドレー#危険品輸送#食品届#貿易費用#貿易資格>>その他
目次アイコン目次
×

目次

タイでの革財布の仕入れ、失敗しないためのコツは?



安いモノには落とし穴があります。そのひとつが革製品。特にタイの革製品(革財布等)はいいモノはあるけど、残念なモノが結構あります。今回は、革製品の買い付けのコツをお伝えします。

タイの革製品(革財布)の買い付け

革を知ることは、いろんな革製品を見て比べること。

“専門店やデパートの商品と見比べてください”

革製品を買い付けに来るお客様には必ずお伝えしています。確かに市場の革製品は安いですが、果たして日本で売れるのか?です。日本では、特にワニ革の財布やバックの人気が高いと聞きます。これは、あるお客様の談話です。

「市場で2,000円程のワニ革の製品を買って、ネットで売って見たが全く反応がない。あ
まりにも売れないので、1,000円にしたら何とか売れた。他の安い牛革の財布やベルトも
売ったが、ほとんど利益が出なかった。」

安さだけに飛び付いて買うと、こんな痛い目にあいます。質を疎かにしていたら、日本人にはまず売れないでしょう。せいぜいお土産がいい所です。タイでは革製品は安いですが、日本で売るならぜひ質のいいモノを。そのためにも、いろんな革製品を見比べて研究することが大切です。

安い裏には何かがある。それを知ること。

市場で初めてワニ革の商品を見たら“おっ!カッコいい”と反応するでしょう。しかも安いから、商品の欠点が見えづらくなります。市場のモノは、外側はワニ革ですが内側は合成皮革がほとんど。もしくは、ペラペラした布を貼り付けています。

ワニのグレードも相当低く、デザインは表面がゴツゴツしていて、なめらかさや輝きは少ないです。一方、百貨店の商品は、使っているワニは良質です。ウロコも均一のデザインで内側は牛革、補整もしっかりしています。高級ブランド品だけに価格もそれなりにします。この違いを知ることが、どういう革製品なら売れるかになるのです。

ブランド物は高すぎますが、それにも劣らない質の革製品の専門店はバンコクには数多くあります。安さだけを追わずに、なぜ安いのかの答えを探して見ましょう。見比べると、安いモノは売れないことが理解できるでしょう。

自分で使い心地を確かめてみましょう。

専門店へ行ったら、そのお店の革製品の特長や傾向を研究しましょう。どんな革製品が得意か?デザインはどうか?補整は大丈夫か?価格は?などです。気に入った製品があれば、試しに買ってみてください。お札やカード入れの財布、小銭入れでもなんでもいいでしょう。使い心地を確かめるのは、革製品を知る上ではとても重要です。

その昔、パイソンの長財布を買ったはいいけど、ジッパーが固くてなかなか開かない。お札を入れる箇所はあっという間に汚れ、一ヶ月程で捨てました。使い心地が良ければ、新しいモノを買ってネットで売ってみようと思ったけどこれでは…。この経験から学んだのは、まずは自分で使ってみることだと。自分で使ってダメなモノを、他人が欲しがることはないでしょう。

いいお店と、良くないお店の差はなんだろう?

お店の外観が古くて、商品の陳列もオシャレではない。ワニ革の財布はどれもゴツゴツしたものばかり。牛革のベルトも触るとフニャフニャで、買う気がしない。でも、エイ革の財布はいい!美しい。種類はいろいろあり、補整もしっかりしている。そんな掘り出し物のお店があったりします。

他の革製品を探しているときに….

“うちのワニは安いんだよ。内側は、革ではなく布を使っているからね”

店の主人がつい本音を漏らしました。

“おすすめはエイ革の財布だよ”と言われ、大量に買い付けたエイ革の財布はかなり良く、日本でもいい値段で売れました。そんな良い経験からこのお店との付き合いが始まり、エイ革の財布のオリジナルオーダーもしました。初めてオーダーした革製品を手にしたときは、胸が熱くなりました。

一方、高級店のような派手な外観で、店員やオーナーが着飾っているお店は要注意です。カイマンなのに、クロコダイルの革だと言い張る。内側は合成皮革なのに牛革だと言う。価格も恐ろしいほどに高い。これ見よがしにブランド品のバッグも飾られていますが、見栄だけで偽物です。

店員の愛想はいいですが、押し付けがしつこく疲れます。見た目が豪華なお店には、結構ハズレが多いです。逆に落ち着いた感じの外観で、革の説明をしてくれるお店はおすすめです。自社工場を持っているので、工場直売価格で買うことも可能です。こういうお店を探して取引したいものです。

*余談ですが、エイ革の財布を買い付けたお店から徒歩10分程の場所に、エイ革の財布がすらりと並んでいました。どれどれ、と見るとなんと全て100B!本物か?と聞くと店員さんは笑っていました。バンコクには、こういう癒し?のお店がちょくちょくあります。

日本では、タイの革財布は人気がある。

革製品の中で、人気があるのは財布ではないでしょうか。特にメンズの長財布、バイカーズウォレット に関してはいろいろと相談されました。革製品を扱うどのお店でもあるわけではなく、数少ない専門店で取り扱っています。合成皮革や安い革を使ったモノは市場で売られていますが、まず日本では売れないでしょう。本当にいいモノは作りが素晴らしく、タイでオーダーする場合もそれなりの価格をします。

しかし、だからこそ日本で売れるのです。高くてもいいモノは売れる、これが革製品の醍醐味ではないでしょうか。

その昔、初めてタイに来て“高い!”とバイカーズウォレットの価格に驚いたお客様がいました。モノは試しで、市場の安いモノと専門店の高いモノを買い付け。結果、高いモノは意外にも早く売れ、安いモノは半年近くも売れず、ついには投げ売りに。それ以来、質を求めて専門店と本格的に取引を始めました。日本では作れない価格で質の良い革製品を作れてしまうのはタイの強みです。

新しく出来たお店は、日本人受けしそうな革製品が多い。

経験上、革製品が好きな人は最終的にはオリジナルオーダーをします。しばらくはお店の革製品を買い付けるも、やはりデザインがモノ足りなくなるのでしょう。

“もう少し日本人受けするようなデザインは出来ないか?”結構尋ねられました。

要望としては、超高級ではないが革の質はほどほどで、補正はしっかりしている。一風変わっているがそれが味で、価格も手頃。こういうデザインの革製品は、バイヤーが買い付けへ行く地区には多分ありません。百貨店内の革専門店や、スクンビット地区にパラパラとあります。その中で“なかなかいいね”と思ったお店は、アソークの高級百貨店「ターミナル21」の3Fにオープンした「Westo Factory」です。

シラチャーに本店があり、日本へも販売展開しています。超高級ではないけれど個性的なモノもあり、見ていて楽しい。価格も手頃です。タイの市場や、さびれた専門店にはない質感と雰囲気の良さがあるお店です。革製品を検討している方は、市場、専門店、高級店、そしてぜひここへ足を運んで触れてください。

Westo Factory

*ターミナル21のお店は、2021年4月1日にオープンしました。
https://www.facebook.com/westo.factory

その他の革製品の写真

 

まとめ

  • タイの革製品は安い。市場には安いモノが豊富にあるが、質は良くない。
  • 専門店や高級店の革製品を見て、革の質や作りの違いを知ることが大切。
  • 果たして、安いだけで売れるのか?質が良くないと、日本ではまず売れない。
  • 革製品のオリジナルオーダーには、特別な思いがある。ぜひ、経験して欲しい。
FavoriteLoadingこの記事を登録

nippon47

 

国際輸送の見積もり依頼

国際輸送の見積もり依頼

カテゴリ
種別積み地揚げ地品目輸送モード
法人神戸ロサンゼルス酒類、食器類FCL
法人フランス・マルセイユ港東京化粧品 300KG相談希望
法人Shenzhen福岡(アマゾン倉庫)様々な商品を予定相談希望
法人神戸ロサンゼルス酒類、食器類FCL
法人フランス・マルセイユ港東京化粧品 300KG相談希望
法人Shenzhen福岡(アマゾン倉庫)様々な商品を予定相談希望

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">



>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">
国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました