HUNADEサポートチーム
1.Y氏・通関士歴20年 輸出入の手続き関係を網羅!
- 通関士歴20年以上のベテラン
- 様々な貿易トラブルの現場経験を持つ。
- 輸出貿易管理令関連(該非判定)
- EPA・対比表の作成支援(機械製品、化粧品などの化学的なHS採番も得意)
- 輸出入通関手続き
関連サービス:原産地証明書 対比表の作成支援 化粧品等
2.O氏・国際輸送に精通。美容・化粧品の輸入支援
外資系フォワーダー。サラリーマンの傍ら、自らの法人を持つハイブリッドフォワーダーでもある。現在、ご自身の経験を活かしつつ、貿易関連の相談を受けている。
フォワーディング業務は、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、特にイタリア方面の国際輸送に強みを持つ。路線等に関わらず、フォワーダーの「裏の事情」まで精通しているため、国際輸送の設計、選定等をするときに助言ができる。
また、物流セミナーの開催経験、クラウドファンディングを活用した輸入ビジネスの立ち上げ支援の経験もあり。HUNADEは、主に営業担当をしている。
特筆すべき点は、他のフォワーダーなら断ることが多い、化粧品や美容機器関係、食品関連の輸入にも対応できる点です。化粧品や美容機器の輸入には、化粧品製造販売業の許可が必要です。非常に難易度が高く、中々、輸入が難しい商品として有名です。
このような商品についても独自のネットワークを持ち、輸入を支援できます。
- 初めて国際輸送をするけど、何をどうすればいいのかまったくわからない。
- 海外の美容製品、化粧品を輸入できるようにしたい。
- 何とかCBDを輸入したい。
- 海外の○○という食品を輸入したい。
- 海外の○○の稚魚を輸入したい。
- ●●●国のサプライヤーと交渉してほしい。
- 梱包を工夫し、国際輸送の削減をする。
国際輸送を軸として、輸出入に関わる様々な支援ができます。もちろん、単なる通関知識だけではなく、貿易ビジネスの全般的な部分からアドバイスができます。
3.K氏・海外販路・仕入先開拓・海外交渉が得意
海外との買い手や売り手との多くの交渉畑を歩む。「海外に輸出したい方」「海外の仕入先を探したい方」どちらにも対応可能。私が貴社の「国際営業マン」になりましょう!
その前にまずは、商品の魅力が伝わる各種資料作成、貴社のブランディングなど、貴社が世界で戦うための「下準備」が大切です。当然、突然、相手にアプローチをしても….「あなただれ?」「具体的な数字を提示して!」と言われます。さて、なぜでしょうか? 私がその答えをお伝えします!
K氏が中心となる「国際営業マンサービス(海外販路・仕入れ先開拓)」も提供中!
1. ベトナム経験を活かす、世界への販売先開拓
ベトナム出張が数多く、ベトナム現地法人の運営管理等をした経験がございます。当時のネットワーク等(海外ネットワーク、農水省、ジェトロ)を使い、和牛や日本酒など、世界に誇れる”メイドインジャパン商品”の販路開拓にあたります。
商品は問いません!まずはご相談ください。ともに世界のお客様を開拓していきましょう!
2. インドバイヤーとの交渉経験あり! 販売先との交渉を支援
貿易交渉には、ちょっとしたコツがあります。貴社にとって、より有利になるよう、相手との貿易交渉を支援します。過去、難易度が高いインドバイヤーとの交渉経験もございます。長年の貿易営業交渉力でフォローアップします。
3.最後は顔と顔。必要な場合は、英語通訳を支援
グーグル翻訳等では伝わりにくい部分は、ズーム等を使った顔と顔の交渉がお勧めです。通訳の立ち合いが必要な場合は、支援いたします。
4.まずは自社のアピールが大切!バイヤーに伝わる商品紹介
貿易交渉の第一歩。それは「自社商品のアピール資料の作成」です。貿易交渉は、バイヤーが知りたい情報を網羅することがポイントです。過去、商品の魅力が伝わる、海外バイヤー向けの販促資料の作成経験がございます。
5.その貿易は商売になるのか?の採算性の判断に経験が強み
インドネシアでは、酒税に対する関税が高額です。酒税以前に、宗教上の食習慣等も違います。相手の各種規制の調査、貿易の採算性判断の支援も可能です。
4.A氏・タイに関する貿易が得意
タイが好きすぎて、すでに50回以上も渡航。I LOVE タイです。そんなタイと関わる仕事がしたく、現在は、タイの商品を輸入販売するネットショップを経営しています。
最も得意なことは、「タイの工場の仕入先開拓」です。競争が激しい市場仕入れではなく、タイの工場から仕入れたい方は、いませんか? 現在、どんな立場の方でも歓迎します。 タイ経験、貿易ゼロの経験から、ネットショップの運営などを目指している方は、ぜひ、一度、ご相談ください。ちなみに、現在、HUNADEのタイカテゴリのライターとしても活動中です!
- 法律関係の大学院卒業後、行政書士や宅建等を取得
- 契約書の内容に関するアドバイスも可能
- タイの人気Youtuber(登録者10万人)のインフルエンサーとコネがあるので、タイへの販路開拓の支援が可能
5.T氏・肉類・穀倉類の輸出・輸入が得意
「世界から肉を仕入れたい!」「世界に和牛を売りたい」そんな熱き想いを持つ、肉類関係者様を求めます!家畜伝染病予防法に精通。世界各地から肉類や穀倉類の輸入を得意としています。 →焼肉チェーン様等も歓迎。商社を飛ばして直接、肉類を仕入れてみませんか? 簡単ではないですが、実現可能です!
「ん?それよりも貿易トラブル」に困っていますか? もしかすると、そのトラブルへの支援もできるかもしれません! 私の担当は「貿易の縁の下の力持ち」です。「利益を稼ぐ」だけではなく、「利益を守る」事に目を向けてみませんか?
輸送事故やPL事故に対する各種保険設計・保険会社とのコレポン、税関の事後調査、国際物流のコスト削減(コンテナラウンドユースなど)への対応経験が豊富です。
支援内容
- 輸入に関するコンプライアンス管理等
- 輸入商品のHSコードの特定
- インコタームズの解釈違いによる各種紛争解決
- L/C取引のディスクレ事例、解釈違いによる紛争解決
- 国際物流(コンテナ)の輸送形態の改善や、コスト試算
- コンテナ汚れ・破損についての船会社との紛争解決
- 貨物海上保険をはじめとする各種保険についての設計・交渉解決など
- 税関による輸入事後調査対応のイロハなど
- 傭船契約の契約確認
- 通関士
- 貿易実務検定A級、TOEIC890点
6.補助役 リーファー博士
リーファー博士は、リーファーコンテナのエンジニアとして、世界各国を行き来した経験がございます。リーファーの事なら、どのようなことでも相談ができます。
- 初めてリーファーコンテナを使うから、指導してほしい。
- リーファーコンテナのワンポイントをメールで相談をしたい
- 積み付け方法の指導をしてほしい。
など、リーファーに関する様々な疑問を解決できます。貴社の周りを見ても、リーファーの経験を持つ方は、少ないはずです。リーファーの有料相談は、メールでのアドバイス等の他、日本全国に出向き、半日~、一日などの時間をかけて、企業研修のような形での提供も可能です。
- 指導料金
- 往復の交通費
- 必要な場合は宿泊費など
リーファーコンテナの正しい扱い方をゼロから学んでみませんか? お見積りは無料です。まずは、お気軽にお問い合わせくださいませ!
ゼロイチコンサルのお申し込みからの流れ
ゼロイチコンサルを希望される場合は、以下のフォームからお申し込みをお願いします。申し込み後、以下の流れで進みます。(事前見積もり制=初回ヒアリング無料)
まずはお気軽にお問い合わせをお願いします。
- お申込み
- 専門家が内容を確認
- 一両日中にお電話にて内容を確認
- 必要な場合は、複数の担当者とズーム打ち合わせ(無料)
- お見積書の提示
- 入金
- コンサル開始

