国際輸送の見積依頼ページ
見積もり依頼の流れ(初めての方でも安心)
- 上記フォームから必要事項を入力・送信
- 担当者より内容確認とヒアリング(必要に応じて)
- 見積書をPDF等でメール送付
- ご希望があれば輸送スケジュールの提案
- 内容確定後、正式手配へ
よくある輸送ルートと実績
- 中国(広州・深圳・上海)から日本全国へのLCL・FCL輸送
- 台湾高雄・台北からの航空便および海上輸送
- ロサンゼルス/ニューヨーク → 東京/大阪間のFCL海上輸送
- イタリア(ミラノ・ジェノバ) ↔ 日本の混載輸送
- 発電機・大型機械などのオーバーゲージ貨物輸送(全世界対応)
見積書のサンプルと内訳の見方
費用項目 | 説明 | 含まれる条件例 |
---|---|---|
海上運賃 | 海上輸送の基本料金 | 出発港〜到着港 |
ローカルチャージ | 港湾費、THCなど | 両国で発生 |
通関手数料 | 輸出入通関の代行費 | 書類作成含む |
梱包費用 | 強化ダンボール(トライウォール等) | 希望時に含める |
輸送保険料 | 任意 | 荷物の種類・価額による |
国際輸送の費用を抑えるコツ
- コンテナ単位での出荷(FCL)か混載便(LCL)かを使い分け
- 梱包サイズの見直し(容積重量対策)
- ピーク時期(旧正月・年末等)を避ける
- 航空便/海上便の併用でバランスを取る
- 複数見積もりで比較し、総額を確認
よくあるご質問(FAQ)
急ぎの輸送にも対応できますか?
はい、エクスプレスサービスをご用意しています。お急ぎの場合はその旨をお知らせください。
国際輸送の見積もりはどのように依頼できますか?
上記の見積フォームから必要事項を記入して頂き、送信してください。担当者が迅速にご連絡いたします。
輸送費用はどのように計算されますか?
荷物の重量、サイズ、輸送先、輸送方法(航空・海上)により異なります。具体的な情報に基づきお見積もりいたします。
輸送にはどれくらいの時間がかかりますか?
目的地によりますが、航空便で数日、海上便で1〜3週間が目安です。
通関手続きはどのように行われますか?
フォワーダー(通関業者)が代行します。必要書類は事前にご案内しますのでご安心ください。
輸送中に荷物が破損した場合はどうなりますか?
インコタームズの条件に基づき対応します。保険が付帯している場合、保険申請をサポートいたします。
輸入関税について教えてください。
商品や国によって異なります。詳細は見積もり依頼時にご説明いたします。
小口の輸送も対応していますか?
はい、個人輸入や小規模ビジネス向けにも対応しています。
危険物や特殊な商品の輸送は可能ですか?
内容によっては可能です。事前にご相談ください。
複数の港を経由する輸送の場合、料金はどのように変わりますか?
通常、追加料金が発生します。詳細は見積もり時にご案内します。
季節による輸送料金の変動はありますか?
繁忙期(旧正月前後など)は料金が上がる傾向があります。
輸送に関する書類の準備はどのようにすればよいですか?
基本的には以下の書類が必要です
- インボイス
- パッキングリスト
- その他は貨物や仕向け地により異なります。サポートも行っています。
お気軽にご相談ください。専門スタッフが迅速かつ丁寧に対応いたします。
【展開表示】最近の見積もり依頼例