この記事は、世界各国の主要港向けのコンテナ船の航海日数(太平洋航路の日数例も含む)を紹介しています。(アメリカ、中国、ブラジル、フランス、ベトナム、シンガポールなど)
貿易における主な輸送方法は「コンテナ船(海上輸送)」です。輸出者は、安く輸送ができるコンテナ(20フィートや40フィート)を使い、一度にできるだけ多くの貨物を積めて世界中に発送します。コンテナ輸送をするときに気になるのが「航海日数」です。
「どこの港から、どこの港へ運ぶのに、何日かかるのか?」ということですね。もし、この航海日数を把握できれば、輸入者へ「到着日の目安」を伝えられます。そこで、この記事では、東京港から世界主要港までのコンテナ船の航海日数をご紹介していきます。
中国からの輸送にお困りですか?上海から三日到着の海上速達便をお試しください。
コンテナ船の世界主要港までの航海日数
下の表は、東京(横浜含む)地区から世界の主要港までの航海日数と、各国の主要港まとめたものです。記載する港の多くは、東京と結ばれていない所が多いです。しかしながら、各国の主要港を知る意味で記載しています。
計算条件は、20フィートドライコンテナ、港から港までの航海日数のみをカウントしています。輸出港までの輸送日数や輸入港から納品先までの輸送日数(インランド)は、考慮しておりません。
東京発主要国へのコンテナ日数一覧
国名 | 主要な港 | 日数 |
中国(上海) |
| 東京発:3-5 |
ニューヨーク | 30~40 | |
ロサンゼルス | 15~20 | |
ハワイ | 16日~40 | |
他、アメリカ主要港 | Boston | 33~ |
Newark | 17~ | |
Charleston | 25~ | |
New Orleans | 35~ | |
Houston | 9~ | |
San Diego | ||
Long Beach | 14~ | |
San Francisco | 20~ | |
イタリア |
| 30 |
台湾 | Keelung | 10 |
シンガポール | 11~15 | |
中国(香港) | 3-5 | |
バンコク/タイ | 11~14 | |
インドネシア |
| 12 |
マレーシア | Klang | 13 |
オーストラリア |
| 15~30 |
イギリス |
| 30~60 |
オランダ | アムステルダム | 30-40 |
ブラジル | Rio de Janeiro | 20~ |
Santos | 20~ | |
Paranagua | 25~ | |
Navegantes | 26~ | |
Suape | 25~ | |
ドバイ | Dubai | 21 |
南アフリカ | Durban | 30 |
フランス |
| 40 |
ドイツ |
| 18~50 |
インド |
| 19~40 |
イスラエル |
| 19~30 |
カナダ |
| 20-40 |
ニュージーランド |
| 20-30 |
フィリピン | Manila | 12-14 |
ベトナム |
| 11-14 |
メキシコ |
| 23-36 |
韓国 |
| 3 |
ロシア |
| 18~55 |
フィンランド | 34 | |
カンボジア | Kampong Saom | 10~14 |
第三国間のコンテナ輸送日数
輸出国 | 輸入国 | 日数 |
イギリス | アメリカ |
|
オーストラリア/シドニー | アメリカ/ロサンゼルス・ニューヨーク | 30~40 |
バンコク/タイ | ニューヨーク/アメリカ | 19~50 |
ドバイ | 16~30 | |
ロンドン | ||
シンガポール | ロサンゼルス・ロサンゼルス | 30~40 |
バルセロナ | 9~25 | |
上海/中国 | ニューヨーク/アメリカ | 9~30 |
ニューヨーク | シンガポール | 19~30 |
台湾 | フィリピン | 1~2 |
東京発TPP加盟国コンテナ船日数
国名 | 主要な港 | 所要日数 |
カナダ | CALGARY | 26 |
EDMONTON | 22 | |
MONTREAL | 29 | |
TORONTO | 30 | |
VANCOUVER | 20 | |
WINNIPEG | 28 | |
オーストラリア | ADELAIDE | 28 |
BRISBANE | 28 | |
MELBOURNE | 28 | |
FREMANTLE | 28 | |
SYDNEY | 28 | |
ニュージーランド | AUCKLAND | 37 |
TAURANGA | 37 | |
LYTTELTON | 37 | |
NAPIER | 37 | |
シンガポール | Singapore | 12 |
マレーシア | kelang | 12 |
Kuantan | 12 | |
Penang | 12 | |
ベトナム | Cai mep | 10 |
Cat Lai | 10 | |
Haiphong | 8 | |
ブルネイ | Muara | 26 |
チリ | ANTOFAGASTA | 40 |
ARICA | 39 | |
IQUIQUE | 39 | |
LIRQUEN | 40 | |
SAN ANTONIO | 40 | |
SANTIAGO | 40 | |
TALCAHUANO | 40 | |
VALPARAISO | 40 | |
メキシコ | ENSENADA | 21 |
LAZARO CARDENAS | 26 | |
MANZANILLO | 26 | |
ペルー | CALLAO | 36 |
東京発TPP加盟国の航空輸送
国名 | 空港名 | 所要日数 |
カナダ | カルガリー | 6 |
トロント・ピアソン | 6 | |
バンクーバー | 6 | |
モントリオール・ピエール | 6 | |
オーストラリア | ケアンズ | 5 |
ゴールドコースト | 5 | |
シドニー | 6 | |
ブリスベン | 5 | |
ウィーン | 5 | |
ニュージーランド | オークランド | 5 |
シンガポール | チャンギ | 5 |
マレーシア | クアラルンプール | 5 |
コタキナバル | 5 | |
ベトナム | タンソンニャット | 6 |
ダナン | 5 | |
ノイバイ | 6 | |
ブルネイ | ブルネイ | 5 |
チリ | アルトゥーロ・メリノ・ベニテス | 7 |
メキシコ | レオン | 5 |
メキシコ・シティ | 5 | |
トルーカ | 5 | |
モンテレイ | 5 | |
カンクン | 5 | |
ドン・ミゲル・イダルゴ・イ・コスティージャ | 5 | |
ペルー | ホルヘ・チャベス | 5 |
アレハンドロ・ベラスコ・アステテ | 2 |
太平洋航路の日数例(MEARSK LINEの場合)
国際コンテナ船は、太平洋航路、北米西岸航路、北米東岸航路、中南米航路、アフリカ航路、欧州航路など、世界の主要な港を一定間隔で結んでいます。
例えば、マースクラインの場合は、太平洋航路(EAST BOUND)として、以下の三つがあります。
- AC2 – Eastbound
- TP Alaska Eastbound
- TP1 Eastbound
AC2 – Eastboundのルート図
画像引用元:マースクライン
AC2 – Eastboundの所要日数
Port call Transit time Arrives Departs Hong Kong 1 Yantian 1 Ningbo 4 5 5 Shanghai 7 8 8 Qingdao 11 12 12 Busan 14 15 15 Yokohama 18 19 19 Manzanillo 33 34 34 Lazaro Cardenas 35 36 36 Guayaquil 41 42 42 Balboa 45 46 46 引用元:マースクライン
まとめ
東京(横浜)から世界にある主要な港までの日数をご紹介しました。これらの航海日数は、貿易相手と納期の約束をするときに大きく関係してきます。ざっくりで構わないため、世界の主要港までの航海日数を覚えておくようにしましょう!
FCLとLCLの違いとは?
フォワーダーランキングをチェック!
フォワーダーの存在意義とは?


種別 | 積み地 | 揚げ地 | 品目 | 輸送モード |
法人 | 東京 | モルディブ(マレ) | 日本酒等 | 相談希望 |
法人 | メルボルン | 東京 | バター瓶詰め 3トン | 海上輸送 |
法人 | 香港 | 那覇 | フィギュア、電池なし(5パレ) | 相談希望 |
法人 | 横浜 | コロンボ | タイヤ類 10トン | 相談希望 |
法人 | ニューヨーク | 名古屋 | 電子部品 1パレ | 航空輸送 |
法人 | 東京 | モルディブ(マレ) | 日本酒等 | 相談希望 |
法人 | メルボルン | 東京 | バター瓶詰め 3トン | 海上輸送 |
法人 | 香港 | 那覇 | フィギュア、電池なし(5パレ) | 相談希望 |
法人 | 横浜 | コロンボ | タイヤ類 10トン | 相談希望 |
法人 | ニューヨーク | 名古屋 | 電子部品 1パレ | 航空輸送 |