貿易コンサル

貿易コラム

通関業者がHSコードの特定を間違えたら税金増し!責任はどうなる?

貿易の「一問一答コーナー」、本日は、通関業者の採番ミスによる責任問題に関するご質問です。 ■ご質問内容 通関業者に通関を依頼しています。もし、通関業者の申告にミスがあり納税額に過不足が発生した場合は、どうなりますか? 株式会社ト●●●様 ■...
貿易コラム

【海外に居住する人との取引】外注費の消費税は不課税!

インボイス制度が完全施行されることなり、消費税に注目が集まります。これまで、顧客から消費税として受け取っているのに、それを納めていなかった人(免税事業者)は「インボイス制度なんてやめろ!」と声高に主張します。 本日は、そんな消費税がらみのお...
貿易コラム

純金の輪灯(宗教用具)を輸入!消費税は免税?

貿易の「一問一答コーナー」今回は、純金の輪灯(宗教用具)を輸入するときの免税に関するお話です。 ■ご質問内容 私は、自宅の仏壇に使うために、純金でできた宗教用品を輸入したいと考えています。宗教関係ですから、免税になりますか? ■返答 個人で...
貿易コラム

シッパーからB/Lのコンサイニー欄に社名が必要だと言わている。個人名では無理?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、輸入者さんからB/Lに関する質問です。 シッパーから、B/Lの記載内容について問題がないかを確認してほしいと言われています。コンサイニー欄に会社名が必要と言われています。個人名では、できないですか? 結論...
貿易コラム

中国からのバッテリーの輸入で留められた。なぜでしょうか?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、アルカリイオン電池/バッテリーの輸入に関するトラブルです。 ■質問内容 中国上海よりアルカリイオンボタン電池を使用した商品を輸入するのですが、先日試作5個を●●●で日本に送ろうとしましたが通関検査ではねら...
貿易コラム

タイに日本のブドウを送りたい。個人では、輸出禁止?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、日本の葡萄をタイに送りたい読者様からの質問です。 ■質問内容 教えてください。タイの友達へぶどうを送りたいと思ったのですが、一覧表で原則輸入禁止となってあるのですが個人では無理なのでしょうか? タイで日本...
貿易コラム

輸入のインボイスにHSコードは必要?

貿易の「一問一答コーナー」今回は、輸入のインボイスに関する質問です。 読者からの質問:「インボイスにHSコードが記載されている場合があります。インボイスにHSコードは必要ですか?」 結論:輸入のインボイスにHSコードの記載は不要です。
貿易コラム

ロシアと日本の貿易状況 何が輸出入されている?

ロシアと日本は、どのような貿易状況にあるのでしょうか? この記事では、貿易統計のデータを活用し、日本とロシアとの貿易状況をご紹介していきます。
貿易コラム

間接貿易(商社)から直接貿易に切り替えるメリットとデメリット

貿易(この記事では輸入を想定)には、大きく分けて次の2つがあります。 商社経由で行う間接貿易 自社だけで行う直接貿易 間接貿易(三国間貿易も含む)は、海外の売り手、商社、あなたの三者が一つの川の流れになり取引をすることです。一方、直接貿易は...
貿易コラム

さつまいもの輸出状況 検疫、相手国、価格等を紹介 0714.20

さつま芋といえば、スーパー等でわずか100円ほどで売られる大衆食品です。 本当にそんな物が輸出されているのか? ビジネスになっているのか? などの疑問がわいてきます。そこで、今回は、サツマイモ輸出状況をキーワードツールや財務省統計局の情報を...
貿易コラム

不課税と非課税 国際取引(輸出・輸入)はどちら?

国外取引(例:輸入など)をする場合、消費税は「不課税」です。消費税は、日本国内で行われる商品やサービスに対してのみ課税されるからです。そして、この消費税に関連する言葉には、不課税と非課税があります。では、この違いは、どこにあるのでしょうか?...
貿易コラム

【輸入時】関税の立替問題!潜むリスクと荷主が知るべき注意点

貿易業界には、荷主(輸入者)がフォワーダーや、通関業者に対して、輸入税(消費税や関税等)の立替を要求する「悪習慣=関税の立替問題」があります。 関税法によると、輸入税は「保税地域から貨物を引き取る者が負担する」と決められています。法律上も本...
貿易コラム

【税関】書類の保管方法 合理的な電子保存の仕方を解説!

この記事では、税関に提出した書類の保管方法、期間と電子保存の方法(GメールやWeChat等のバックアップ法)を説明しています。 輸出や輸入許可から一定期間が経過すると、ある日、税関から「事後調査」の連絡が入ることがあります。事後調査とは、輸...
貿易コラム

海外送金は厳しい! 強い送金規制があることに注意!

輸入代金の支払うために、海外の銀行に向けて送金をする方も多いでしょう。海外送金は、銀行送金の他、ワイズ(旧:トランスファーワイズ)を使った方法があります。いずれの方法でも、実際に何度も海外送金をしていると、海外送金の強い規制に面食らうときが...
貿易コラム

Japan Customs Regulations for Import

This article is a compilation of the knowledge that foreigners living in Japan need to acquire.If you need international...
貿易コラム

非居住者(海外在住者)のための貿易ガイド

「海外に在住しており、異国の地に居る利点を活かし、日本との貿易を始めたいと考えている。もし、海外に居ながら、日本への貿易で稼ぎたい。」 あなたは、このように考えられていますか? そこで、この記事では、海外居住者でありながら、日本への販売(輸...
貿易コラム

リアルタイム口座のメリットとデメリット 関税等の納付が簡単!

この記事は、リアルタイム口座のメリット、デメリット、口座残高不足の注意点を説明しています。 海外で商品を購入。これを日本に輸入するときは、関税や消費税が発生します。(関税定率法14条の無条件免税等の規定に該当する場合を除き)関税及び消費税の...
貿易コラム

380/381通関とは!? 米軍に有利な特例制度

「380通関、381通関」をご存じでしょうか? 日米の地位協定特例法で決められている米軍への優遇通関です。関税、消費税などが免税となり、一般の輸出入とは全く別の扱いをされます。 そこで、この記事では、380通関の基本的な仕組みをご紹介してい...
貿易コラム

通関士は見た!貿易(輸入・輸出)のトラブル事例 守るべき点は?

日本に商品を輸出入するときは、税関に対して申告をし許可を受けます。輸出入申告は、自身の分をするのは自由です。しかし、専門的な知識が必要なことから、一般的には、通関業者(通関業者)に依頼します。今回は、この通関業者で20年以上も勤務経験がある...
貿易コラム

「MUGICHA」麦茶のHSコード&輸出 数量は17倍に!? 海外の反応は?

真夏の火照った体を冷やしてくるのが「麦茶」です。緑茶、ウーロン茶にはない、ほのかな甘みが特徴ですね!実は、いま、そんな麦茶が「MUGICHA」として世界中に輸出されています。そこで、この記事では、麦茶の輸出価格と輸出先の国について詳しくご紹...
国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました