#関税計算ツール#インコタームズ#貿易書類#アリババ等#品目別の輸入方法
#特定原産地証明書#リーファー#ドレー#危険品輸送#食品届#貿易費用#貿易資格>>その他
目次アイコン目次
×

目次

ベトナム側の関税率(輸入税)の調べ方を解説!

ベトナム 関税率 ベトナムの販路開拓

 



 

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
"><font style="vertical-align: inherit

 


 

   

東南アジアの中でも人口増加と経済発展が著しいのがベトナムです。北部のハノイ、南部のホーチミンは、日本で言う東京と大阪のような存在です。南北に長い国柄、北から南に移動するだけで、様々な「顔」があります。そんなベトナムとの間で貿易をされている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、ベトナム側(=日本からの輸出)の関税率の調べ方をご紹介していきます。

関連記事:ベトナム側の免税制度 輸出するべき商品条件とは?

ベトナムの関税率の調べ方

ベトナム側の関税率は、ベトナム税関のサイトとワールドタリフのどちらかで調べられます。より正確な関税率を調べる場合は、ベトナム税関をお勧めします。

一方、ワールドタリフは、ベトナムを含む世界各国の関税率をまとめて調べられるサービスです。一次的には、ワールドタリフ、より正確な情報は、ベトナム税関と使い分けましょう!

  1. ワールドタリフによる調査
  2. ベトナム税関の関税検索サイト

1.ワールドタリフによる調査

ワールドタリフとは、ベトナム側の関税率を含む全世界の関税率を調べられるサイトです。日本に居住している方は、無料で利用ができます。画面操作もしやすいため、ベトナム税関のサイトよりもお勧めです。

ワールドタリフ

詳細:ワールドタリフによる関税率調査方法

2.ベトナム税関の関税率表

ベトナム税関のサイト

は、こちらです。

ベトナム 関税率

商品のHSコードがわかる場合は「HSコード」、キーワードで調べるときは「Descriprions」に入力します。その後、調べたい協定を選び、右側にある虫眼鏡のマークを押します。

ベトナム 関税率

ベトナムの輸入制度(関税制度)の特徴4点

  1. 輸入税の種類
  2. 中古品に対する規制は強い。
  3. 日本製品は、優遇国扱い。
  4. ベトナムHSコードは8桁で運用

1.ベトナムの輸入関連税の種類

ベトナム側の輸入関連税には、以下の物があります。

  • 関税
  • 付加価値税/Thuế VAT
  • 特別消費税/Thuế tiêu thụ đặc biệt
  • 環境保護税/Thuế bảo vệ môi trường
  • セーフガード/Thuế tự vệ
  • アンチダンピング税/Thuế tự vệ
  • 不当廉売税/Thuế chống trợ cấp
税金の種類特徴
関税商品を輸入する際にかかる税金です。品目、原産国ごとに細かく定義されています。日本製品は、日ベトナム協定、日アセアン協定、TPP11、RCEPのいずれかを適用することで無税又は低率になります。
付加価値税輸入時は、関税の他、付加価値税(10%)もかかります。(日本版消費税)
特別消費税特別消費税は、主にアルコール類を輸入する際にかかります。
環境保護税環境保護税は、ガソリン、オイル等、環境破壊につながる貨物に対して設定されています。
セーフガードセーフガードは、ベトナムに外国製品が過剰に入ってきた際、国内産業を保護する為に発動する追加の輸入税です。(平常時は無税)
アンチダンピングアンチダンピング税とは、 輸出国(例:日本側)の国内価格よりも不当に安い価格でベトナムに輸入されている商品に対して追加的に輸入税を賦課する仕組み
不当廉売税輸出国側の政府により補助金等の支援を受けることで、不当に安い価格を実現し、これをベトナム国内へ流入させている場合に発動する追加の税金

参考情報サイト:Công Ty TNHH

2.中古品に対する規制は強い

ベトナムは「中古品」に対する規制が厳しいです。

例えば、自動車は、製造されてから○○年以内であればOK。それ以降は、認めない。ただし、ごみ収集車など、特殊車両は、この制限はない。など、非常に細かい規制があります。産品によっては、中古である時点で一切輸入ができない物も多いため、この辺りのチェックを十分に行う必要があります。

ポイント:中古品は扱いが厳しい

3.優遇されている国

2024年現在、ベトナムは、日本を含めていくつかの国と自由貿易協定を結んでいます。もし、協定国の産品であれば、ベトナム輸入時の関税率が優遇されます。主な優遇国は、次の通りです。

日本とベトナムとの間は、日アセアンEPA、日ベトナムEPA、TPP、RCEPの4つの自由貿易があます。利用する際は、輸出品目ごとに最も適切な協定を選び活用します。

  • アセアン各国
  • オーストラリア
  • 中国
  • インド
  • 韓国
  • チリ
  • 日本
  • EU・アメリカ(テキスタイルル)

4.ベトナムは8桁のHSコードで運用

ベトナム税関は、8桁のHSコードで運用しています。

品目別の関税率例

ベトナムの関税率をいくつか見てみましょう。持ち込み手荷物は、1000万VND(約5万円)以下の商品は、無税で輸入できます。(タバコ、酒類、お茶などは別規定あり)また、一般的な輸入であれば、次のように関税率が設定されています。

  • ゴルフクラブ 5% EPA適用でフリー
  • 米 40% TPP適用でフリー
  • 化粧品 20% EPA適用でフリー

アルコール類の関税率

お酒税率(2023年12月現在)
ビール関税率=25%(CPTPP適用)
特別消費税(SCT)=65%
消費税(VAT)=10%
ワイン関税率=23%(CPTPP適用)
特別消費税(SCT)=35%
消費税(VAT)=10%

衣類の関税率

ベトナムに衣類を輸入(ベトナム視点)するときは、次のルールが適用されます。

  • HSコード:61類及び62類 1~17項のいずれか
  • MFN税率(標準税率) 20%
  • 日本製品(衣類) RCEP又は、日ベトナム協定で0%
  • 関税依頼の税=VAT10%

まとめ

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録
国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました