一般のドライコンテナを活用して液体物を輸送する方法があります。それも一般的なISOタンクよりも圧倒的に安く、使い勝手が良い方法です。特に海外からワイン、ベースオイル(パーム油等)、液体調味料、水等を輸入する方に便利です!
この記事では、フレキシタンクコンテナの魅力、特徴、メリットやデメリットをご紹介していきます。海外から液体関係物を輸入する方は、ぜひ最後までご覧ください。
フレキシタンク(バッグ)コンテナとは?
特徴、素材、用途(液体物)
フレキシバッグの特徴は、従来のISOタンクよりも価格や作業人員のコストを減らした上で、液体物を輸送できる点にあります。ISOタンクなど特別な機材も不要。一般的な20フィート(6M)ドライコンテナの中に「フレキシバッグ」を設置するだけで液体物を輸送できます。
フレキシバッグには、次の2つがあります。
- フレキシバッグ
- フレキシバッグ(IHF)
フレキシバッグの改良版がIHFです。フレキシバッグ(IHF)の素材は、PP(ポリプロピレン/外装)及びPE(ポリエチレン/内装)です。全部で5層あり、厚さの合計は、0.834mmです。これにより、加温性能を向上させたり、強度をあげたりしています。
素材は、PP及びPEであるため、使用後に処分をするときも産業廃棄物として焼却処分可能。また、昨今は、SDGsに対応するためリサイクルできる物があります。
フレキシバッグコンテナの用途/代表的な品目
フレキシバッグの主な用途は、食品、非食品問わず、液体物の輸送です。液体物を一般のドライコンテナで輸送することで、ISOコンテナと比較して、コストを圧倒的に下げられのが最大の特徴です。
代表的な輸送品目は、次の通りです。
- ワイン、ビール、牛乳、梅酒、液体調味料、食用油、水、その他飲料
- シャンプー等の液体化粧品、洗剤、背着材、ラテックス、グリセリン、ベースオイル、ラード、パーム油、大豆脂、ひまし、液体肥料
- バイオディーゼル、潤滑剤、界面活性剤、ラテックス、四類第四石油類、四類第三石油類(引火点130度以上)
化学品でも条件を満たす場合は、フレキシバッグで輸送がでます。一方、危険品に該当する貨物は、フレキシバッグでは輸送ができないです。
基本、液体物であれば、どんな物でも輸送ができます!
フレキシバッグのメリットとデメリット
フレキシバッグのメリットは、次の8つです。
- 食品等の輸送もできる。
- 加温ができる。
- 大容量の輸送ができる。容積を最大限活用できる。
- 使い捨てが前提なので衛生状態を保てる。
- ISOタンクから切り替えることで大幅にコストを削減
- 特別な機材は不要。通常の20フィートドライコンテナで実現できる。
- 定期輸送、スポット輸送のどちらも対応可能
1.食品等の輸送ができる。
フレキシバッグは、各種認証(FDA等)を受けているため、直接、食品を入れて輸送ができます。
例えば、食用油、ワイン、ビール、牛乳、梅酒、液体調味料などの輸送に便利です。
2.加温ができる。
フレキシバッグは、加温ホースにより、ドロドロとした液体物をサラサラの状態で輸送ができます。
例えば、溶かしたバターのような状態です。
加温するまでの時間と温度例です。
- パーム油 25℃→52℃(2時間)
- 豚脂 15℃→40℃(6時間)
- ラード -11℃→45℃(16時間)
3.大容量の輸送ができる。
もし、ドライコンテナで液体物を運ぶ場合は、ドラム缶等が必要です。フレキシバッグを使えば、ドラム缶等は不要で、コンテナの容積を最大限に活用できます!
=20フィートのフレキシタンクコンテナで18キロ~24キロリットル
ドラム缶で輸送した場合よりも約30%も多く運べるとのデータもあります。一見すると、ドラム缶よりも強度が足りないように感じます。しかし、既述の通り、フレキシバッグは、PP及びPEの5層もあるため、液漏れ等の心配も不要です。
ドラム缶を使う場合よりも約30%も多く運べる。しかも、多層構造だから液漏れの心配もなし!
4.使い捨てが前提なので衛生状態を保てる。
フレキシバッグは、片道使用です。使い捨てが前提になるため、洗浄をする手間も不要です。当然、常に新品を使うことになるため、衛生状態も良いです。
5.ISOタンクから切り替えることで大幅にコストを削減
ISOタンクは、リースや管理料が必要です。回送の手間もあります。また、ISOタンクに対応する人員の確保も必要です。
コスト圧縮例:マレーシア→日本の海上輸送 ISOタンク輸送と比較して、約50%削減
6.特別な機材は不要。通常の20フィートドライコンテナで実現できる。
フレキシバッグは、設置するとき、入れるとき(充填)、出すとき(排出)の全てで、特別な人材や機材(フォークリフト等)は不要です。当然、これに伴うコストを圧縮できます。
7.定期輸送、スポット輸送のどちらにも対応可能
例えば、定期的に液体物の輸送がある場合は、ISOタンクをリース契約しても良いでしょう。しかし、スポット的な輸送をする場合は、上記のリースが重荷になります。その点、フレキシタンクは、流動性が高いです。
フレキシタンクが必要な場合は、20フィートのドライコンテナを予約した後、別でフレキシバッグを用意します。ISOタンクのようなリース型ではないため、輸送の需要にあわせて対応ができます。
フレキシバッグ(タンク)のお問い合わせ等は、HUNADEの見積もりサービスを利用下さい。
【DIGISHIP Super Express】中国全土から日本全国へ3日間~で超高速海上輸送
この記事をお気に入りに登録
国際輸送の基礎知識
海上輸送の手順書
カテゴリ
タグ一覧
新着記事の一覧
記事を検索する
種別 | 積み地 | 揚げ地 | 品目 | 輸送モード |
法人 | 広州 | 福岡 OR FBA | マウスパッド 900KG | LCL |
法人 | 台北 | 神戸 | 金属製品(ガイド) 100KG | LCL |
法人 | さいたま市 | ハイフォン | 接着剤 50KG | 危険物 海上 |
法人 | 広州 | 福岡 OR FBA | マウスパッド 900KG | LCL |
法人 | 台北 | 神戸 | 金属製品(ガイド) 100KG | LCL |
法人 | さいたま市 | ハイフォン | 接着剤 50KG | 危険物 海上 |