×
国際輸送の見積を希望する方はこちら
HUNADEへのお問合せはこちら
#関税計算ツール#インコタームズ#貿易書類#アリババ等#品目別の輸入方法
#特定原産地証明書#リーファー#ドレー#危険品輸送#食品届#貿易費用#貿易資格>>その他

関税の計算ツール 一般輸入(申告価格が20万円1千円以上)

一般輸入 関税計算ツール サービス

一般輸入(20万円越え)の関税計算ツール

 

*基本、スマホ非推奨

海上輸送の見積もりを取るときの9つのポイントとは?

一回の輸入総額が20万1千円以上のときの関税と消費税の計算ができます。

「重要・必読」ツールを使う上での注意点

  • 端数処理は未対応
  • 関税率はウェブタリフで確認し、フォームに入力する。
  • 関税率は、原産国により全く違うため注意(WTO税率特別特恵特恵関税、EPA税率)
  • 原産国がEPA締約国のときは、関税ゼロの可能性有り!
  • ウェブタリフを見ても関税率がわからないときは、税関の事前教示制度を利用する。
  • 不正確で構わないなら、単純平均譲許税率を適用(農産品:4.5%、その他:2.5%)
  • 評価とは、日本の港(空港)に貨物がつくまでに、支払った。又は支払う予定の費用
  • 評価の代表例:運賃、海上保険代金、無料の役務、日本から送付した副資材など
  • 課税価格とは?=商品価格+評価の合計。関税は、この課税価格を基準に計算
  • 按分とは、評価の合計を合理的な基準で分けること。多くの場合、数量を基準にする。

按分の計算例

評価の合計10000円。100円の商品Aを10個、200円の商品Bを20個、300円の商品Cを70個を輸入する場合。(赤マーカーの部分が評価)

  • 商品Aの課税価格=100×10+10000/100×10
  • 商品Bの課税価格=200×20+10000/100×20
  • 商品Cの課税価格=300×70+10000/100×70

評価の具体例

商売目的で輸入するときは、課税価格の決定原則に従い、必要な調整をした価格を「課税価格」とします。加算する代表的な費用は、日本までの運送費用、海上保険代金、輸出国側の各種チャージ、代行手数料、ライセンス手数料、金型代などがあります。輸入申告では、これらをまとめて「評価」として課税価格に計上します。代表的なエビデンス:アライバルノーティス海上運賃の内訳とサーチャージ

通関上の取り扱い代表的な費用
加算する費用例海上運賃、海上保険、BAF、システムチャージ
加算しない費用例D/O FEE、DOC FEE
見解が分かれる費用CFSチャージ、THC

EPA締約国の一覧(関税ゼロの可能性が高い国)

以下の国を原産国とする商品は、関税率がゼロである可能性が高いです。必ずウェブタリフなどを使い、EPA締約国に設定されている関税率を確認しましょう!

2024年4月現在
発効済(利用できる国)シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、インドネシア、ブルネイ、ASEAN、フィリピン、スイス、ベトナム、インド、ペルー、オーストラリア、モンゴル、TPP12、TPP11日EU・EPA米国、英国、RCEP(韓国+中国+アセアン+オーストラリアなど)
交渉中トルコ、コロンビア、GCC、日中韓
その他(交渉中断等)カナダ、韓国

その他、重要な3つのポイント

商用貨物の消費税計算2

ツールの注意事項

  • 加算項目(評価部分)は、按分処理
  • 正確性な数値を求めるときは通関業者をご利用ください。
  • 従量税・端数処理は未対応です。もちろん、これに対するクレームも対応しません。
  • 数字の「コロン」の位置をご確認下さい。羅列される数字が多いときがあります。

関税・消費税計算ツール

入力例:1000
入力例:200000
入力例:30000

入力例:2% → 2 *説明文有
何個輸入しますか?
按分評価 ¥
課税価格 ¥
  関税 ¥
 消費税:¥

按分評価 ¥
課税価格 ¥
  関税 ¥
 消費税 ¥

按分評価 ¥
課税価格 ¥
  関税 ¥
 消費税 ¥

按分評価 ¥
課税価格 ¥
  関税 ¥
 消費税 ¥

按分評価 ¥
課税価格 ¥
  関税 ¥
 消費税 ¥

関税合計¥
消費税合計¥
関税と消費税の合計:¥

 

その他の計算ツール

 

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録
国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました