一問一答

貿易コラム

シッパーからB/Lのコンサイニー欄に社名が必要だと言わている。個人名では無理?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、輸入者さんからB/Lに関する質問です。 シッパーから、B/Lの記載内容について問題がないかを確認してほしいと言われています。コンサイニー欄に会社名が必要と言われています。個人名では、できないですか? 結論...
貿易コラム

中国からのバッテリーの輸入で留められた。なぜでしょうか?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、アルカリイオン電池/バッテリーの輸入に関するトラブルです。 ■質問内容 中国上海よりアルカリイオンボタン電池を使用した商品を輸入するのですが、先日試作5個を●●●で日本に送ろうとしましたが通関検査ではねら...
貿易コラム

中国からの輸送 小口貨物の輸送費用を下げるには?

貿易の「一問一答コーナー」今回は、中国から繊維製品を輸入する方からの質問です。 ■質問内容 お問い合わせ内容: 弊社では中国より繊維製品の輸入をしております。小口のものはAirでまとまって納期的にもゆとりがあるものは船便を使っておりますが、...
貿易コラム

タイに日本のブドウを送りたい。個人では、輸出禁止?

貿易の「一問一答コーナー」、今回は、日本の葡萄をタイに送りたい読者様からの質問です。 ■質問内容 教えてください。タイの友達へぶどうを送りたいと思ったのですが、一覧表で原則輸入禁止となってあるのですが個人では無理なのでしょうか? タイで日本...
貿易コラム

輸入のインボイスにHSコードは必要?

貿易の「一問一答コーナー」今回は、輸入のインボイスに関する質問です。 読者からの質問:「インボイスにHSコードが記載されている場合があります。インボイスにHSコードは必要ですか?」 結論:輸入のインボイスにHSコードの記載は不要です。
国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました