×
国際輸送の見積を希望する方はこちら
HUNADEへのお問合せはこちら
#関税計算ツール#インコタームズ#貿易書類#アリババ等#品目別の輸入方法
#特定原産地証明書#リーファー#ドレー#危険品輸送#食品届#貿易費用#貿易資格>>その他
目次アイコン目次
×

目次

輸出するときは「カット日」が重要!CYはいつになる?

 



 

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">

 


 

輸出するために、本船に貨物を積み込むときは「カット日」が重要です。カット日とは、船に貨物を積み込める限度日です。この期限を過ぎると、どのような理由があろうとも船に貨物を積み込めなくなります。そのため、国際輸送をするときは、常に本船のカット日に気をつける必要があります。

この記事では、輸出におけるカット日の概要(CY open、COD CUTとCY CUTの違い等)と注意点などをご紹介していきます。

カット日は、停泊する本船に貨物を積み込める限度日。カット日をすぎると、貨物の積み込みは不可能

輸出で重要!カット日とは?

カット日とは、停泊する本船に貨物を積み込める限度日です。書類上では、カット日を「C/O(Cut off)」、船会社間であれば「LRD」とも表記します。ちなみに口頭ではカット日、カット時間、カットオフ、Closing timeなどといいます。

カット日が持つ2つの意味

カット日とは、本船に停泊する船に貨物を積み込める限度日です。ただし、この限度日には、次の2つの意味があります。

    1. 貨物の限度日(CYカット、CFSカット日)
    2. 書類の締め切り日(COC カット)

1.貨物のカット日とは?

基本的にカット日は、船の出港日を起点として、前日または前々日に設定されていることが多いです。荷物を積み込むときは、このカット日までに、バンニング、倉庫から港への輸送、税関の輸出許可を受けておきます。後ほど説明をしますが、カット日と税関の輸出許可は、非常に重要な関係があります。

2.書類のカット日(DOC CUT)の意味?

書類のカット日は、輸送するコンテナに関する情報「船荷目録(マニフェスト」を提出する期限です。いわゆる24時間ルールに関係します。

 
国際輸送の見積依頼 国際輸送の見積依頼
 
24時間ルールとは?

米国等を仕向け地(行先)とする船は、出港する24時間前までに積荷情報を提出するルールです。ちなみに、日本に向け貨物にも同様の「日本版24時間ルール」があります。

つまり、荷主は、上記2つの期限を守り、輸出船積みが滞りなく進むように手配する必要があります。

カット日と税関許可(通関)の関係

具体的に、荷主とカット日は、どのように関わるのでしょうか?

最も大切な点は、輸出カット日までに税関の許可を受けておくことです。つまり、関税法の規定にのっとり、貨物を搬出できる状態にしておくことです。

存じの通り、貨物を輸出するときは、輸出許可が必要です。この輸出許可を受けずに貨物を持ちだせば不正輸出です。つまり、カット日までに税関の許可を受けていることが絶対的な条件です。もし、カット日までに税関許可を受けていない場合は、その時点で納期遅れが確定します。

では、カット日までに税関の許可を受けるときの注意点はどこにあるのでしょうか? それは「税関検査」です。税関検査は、あなたが輸出申告をしたときに、一定の確率でするのか、しないのかが決まります。つまり、前回は税関検査はなかった。でも、今回は、税関検査に当たった。ということも十分にありえます。

税関検査に当たると、ドレーの空き具合にもよりますが、許可になるまで、数時間~一日ほどの時間がかかります。この税関検査によって、カット日までに許可が下りなければ、本船に積みこめません。よって、この税関検査が行われる前提として、少なくてもカット日の前日までに、税関の許可を受けられるよう手配します。

税関検査にあたる「前提」で考えよう!理想は、カット日の前日までに輸出許可を受ける

CYオープン、輸出カット日とCY、CFSの関係

カット日を考える上でのもう一つのポイントは、輸送形態です。輸送形態とは、FCL(コンテナ単位)やLCL(コンテナ未満)のことです。たくさんの貨物を運びたいときは、FCL。少量の貨物を運ぶときはLCLを活用しています。実は、この輸送形態によっても、カット日は違います。FCL(コンテナ輸送)とLCL(混載輸送)のメリット・デメリット

  • FCL(CY)は、出港日の前日
  • LCL(CFS)は、出港日の前々日

に設定されていることが多いです。もちろん、これは、各船会社、休日、天候などの状況によっても前後します。LCLで輸送するときは、FCLよりもさらに前倒しでの貨物の用意と、税関許可を受ける必要があると覚えておきましょう。LCLの方が早い理由は、他の荷主の貨物と合積みするために、バンニングをしなければならないためです。

ちなみに、貨物を受け入れる日を「CYオープン」と言います。CYオープンは、本船出港の10日前後前に設定されていることが多く、このオープン日以降に、貨物を搬入できる仕組みです。

HUNADE カット日

カット日が前後する理由例

休日、祝日、悪天候、本船の到着遅れ、年末年始など。カット日が前後すれば、当然、出港日(ETD)や入港日(ETA)も前後します。

カット日の調べ方

カット日は、船会社のサイトに行けば調べられます。

例えば、SITCさんのサイトへ行くと、カット日は、次のように説明しています。「オリジナル入港日の前営業日」

下の図は、SITCさんの2018年の年末年始の予定表です。赤枠の部分がCYカットの日です。左にある本船名とVOYを照らし合わせて確認できます。ちなみに、CY OPENとは、コンテナヤードにコンテナを受け入れる日です。つまり、これ以降の日付からカット日までは、コンテナヤードにコンテナを保管できます。(輸出前提です)

よくある疑問:カット日の当日に手配はできる?

かなり厳しいと思います。ドレーの手配、輸出申告などを考えるとぎりぎりです。記述の通り、税関検査に当たればアウトです。このあたりのリスクをどこまで許容できるのかによります。24時間前ルールもあるため、やはり、カット日の前日までに許可になるように手配するのが望ましいです。

まとめ

  • カット日は、本船に貨物を積み込める限度日
  • カット日には、書類と貨物の2種類がある。
  • FCL(コンテナ)とLCL(混載)は、カット日が違う。
  • 税関検査を前提にして手配しましょう!
FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録
  国際輸送の見積依頼  
国際輸送の基礎知識
海上輸送の手順書

 

 

輸出入と国際輸送の手引き

タグ一覧
新着記事の一覧
日本側の輸入港の選び方 何を基準にして決めるべき!?
【中国】海上輸送のトラブル相談室|事例と解決策の公開
海外取引の必需品 貿易保険の基本がわかる!
【特別特恵/LDC」ほぼ無税で輸入ができる仕組みとは?
中国発の海上輸送のコスト診断|LCL・FCL輸送の最適化 3分でOK
記事を検索する

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">

種別積み地揚げ地品目輸送モード
法人広州大阪フィギュア相談希望
法人博多高雄/台湾プラスチック製品40フィート
法人惠州市六甲アイランドの倉庫機械FCL
法人広州大阪フィギュア相談希望
法人博多高雄/台湾プラスチック製品40フィート
法人惠州市六甲アイランドの倉庫機械FCL



国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました