×
貿易支援の申込・質問を希望する方はこちら
国際輸送の見積を希望する方はこちら
#関税計算ツール#インコタームズ#貿易書類#アリババ等#品目別の輸入方法
#特定原産地証明書#リーファー#ドレー#危険品輸送#食品届#貿易費用#貿易資格>>その他
目次アイコン目次
×

目次

貿易用語(二文字)&物流用語 略語を含めて335語を収録!

 



 

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">

 


 

   

輸出、輸入、国際物流など、貿易をするときは、様々な用語を使います。インボイス、パッキング、アライバルなど、初心者には、全くわからない用語が並びます。また、たくさんの用語がある上に、実務上の取り扱いで二文字の略語で表すため、さらに混乱しやすいです。

例えば、信用取引であるLetter of Creditのことを「L/C」と言います。また、輸出申告書(許可書)は「E/D(Export Declaration)」と表します。そこでこの記事では、貿易用語、国際物流の現場で利用する可能性が高い335語を一覧でご紹介しています。

主な貿易用語の略語

貿易用語を検索する!

下のフォームに検索したい貿易用語を入れましょう!

貿易用語集

下のアルファベットをクリックすると対象の個所に移動します。
A B C D E F G H I J L M N O P Q R S T U V W Y

用語意味
A/N船が入港するときに船会社が荷受人に対して発行する書類
AAMSアメリカの輸入事前申告システム
ACCアラメダコリドチャージ ロングビーチ港を経由するときの負担金
ACLナックスの送信業務の一種。 B/L作成に必要な情報を船会社などに伝えること
ACP/IOP海外居住者が代理人を立てて、日本側で輸出入申告ができる仕組み
Acceptanceあること柄を受け入れること。使用例:先方からの提案をAcceptance(承諾)する。
Actual Carrier自ら運送設備を持ち、荷物を輸送する業者 対義語:NVOCC
ADR代替的紛争解決手段 例:貿易取引でもめた。でも、訴訟をするとなると、ハードルが高い。このような場合にADRを利用して争いの解決を図る。関連記事:海外通販でトラブルになったときの対処方法
AEO認定通関業者 通関業者の内、一定の基準を満たした業者に与える資格 輸出入者は、認定通関業者に依頼することで、様々な免除を受けられる。

関連:通関業者を100%信じるべきではない理由 2つをチェック、AEOの相互承認

AES自動輸出システム
AFR日本版24時間ルール。仕向け地を日本とする貨物は、外国の港を出港する24時間前までに積荷情報を報告する義務がある。 関連:AFS(中国版24時間)、AMS(アメリカ版24時間)
AFTA東南アジア諸国連合自由貿易地域の略 関連:ASEAN、ATIGA
ATAATAカルネの略。商業用見本など、一時的に外国に貨物を持ち出すときに利用する
ATP引き当てができる在庫量のこと
ATD実際に出発した時間
Air T/R輸入担保荷物保管証(約束手形)
ALBアメリカランドブリッジ。日本~太平洋~アメリカ西海岸~東海岸への輸送ルート
ALL IN燃料割り増し系など、すべての加算費用を含めた価格
ARB長尺物・重量物に加算される費用
Along side船側のこと
Alameda Corridor Chargeロサンゼルス港と市東部にある鉄道ターミナルとを結ぶ鉄道の利用料金
AWB航空運送状(送り状)輸入通関を自分でするときは、AWBを入手した後、税関へ輸出申告する。
AWKWARD CARGOサイズが不規則な貨物の総称
B/L(BOL)船荷証券=貨物の預かり証。輸出国側で船会社に荷物を預けると発行される。荷物を受け取るときは、B/Lを輸入国の船会社(フォワーダー等)に差し出して荷物を受け取る。

関連:obl、サレンダーB/LL/G

Back to backEPA(自由貿易)の一つの仕組み 主にシンガポールなどを拠点にして、第三国に輸出するときに使用

関連:EPA

BAF(BC,FAF)1973年の原油価格の大幅引き上げをきっかけに導入されたチャージ。石油相場の変動による損失をカバーする目的。トン又はコンテナあたりにかしている。

関連:BUC

BAG粉末状の貨物を輸送するときの梱包方法
Bank L/G銀行が発行する信用状 例:B/Lが未着のまま貨物を引き取りたい。このような場合に船会社に対して、銀行が発行するL/Gを差し出す。 関連キーワード:船荷証券の危機、サレンダーなど。
BB CARGOブレークバルク
Berthingバース=荷役をする施設
BOND保税地域(税金がかからない特別な場所)の総称。アメリカでは、輸入時にかかる税金として存在
BOOKING船を予約すること
BP輸入許可前引き取り承認
BPO銀行の支払い確約のこと
BULKコンテナサイズに入らない大型貨物の総称

関連:在来船

Bulky Charge一個当たりの容積が一定を超える貨物に適用されるサーチャージ
BUPBuild up ULDの略
BT在来線輸送の取引で使用する。 BERTH TERMの略
CCC(3C)中国の認証制度
CCS航空関連会社を結ぶネットワーク
C&F輸出者側が輸入港までの運賃を負担する貿易条件

関連:インコタームズ

C/O又はCOO貨物の原産地を証明する書類→Certificate of Origin

関連:B/L、特定原産地証明書、EPA

C/W運賃計算をするときの基礎的な重量 輸送料金は、このC/W×料率で計算

関連:RT(レベニュートン)

CAC食品の安全性の評価基準
CAF主要通貨(米ドル)とその他の通貨との交換比率の関係で実質的な収入が上下することを見越した調整金
Carrier実際に船や飛行機を運行する運送人

関連:NVOCCC

CC運賃が着払いのこと

関連:フレイトプリペイド、フレイトコレクト、COD

CFR輸出者側が輸入国までの運賃を負担する条件

関連:インコタームズ

CFSコンテナ未満の物を荷詰めや荷卸しする場所
CFS CHARGEコンテナ詰めされていない状態)で貨物を荷受けした場合の船社によるコンテナへの積み込みから本船積めまでの費用 目安は、5000円/RT 輸出者は、輸入者のことを考えて、ある物量までいったら、コンテナ単位で輸送する方がよい。物量に関係なくLCLで送ると、輸入者側で多大なCFSチャージがかかり、クレームが来る。
CFS CUTLCL(コンテナ未満)で輸送するときの貨物を預ける期限のこと。輸出者は、このカット日までに船会社やフォワーダーが指定する保税地域に、貨物を詰めて、輸出許可を受ける。

関連:CFS倉庫、保税倉庫

CHC輸入港内におけるコンテナ輸送代金 CY単位で輸送するときに課金される。

関連:アライバルノーティス

CIC中国路線に加算される費用
CIF海上輸送専用/輸出者が輸入港までの海上運賃と保険代金を支払う貿易条件

関連:インコタームズ

CIP輸出者が輸入港(空港もOK)までの運賃と保険代金を負担する貿易条件

関連:インコタームズ

CISGウィーン売買条約の正式名
CITESワシントン条約のこと
CKOナックスの業務コードの一つ
CLASS9危険物分類における一つのクラスです。
CM外注先の工場の総称
CMCコンテナの修復に関する費用
CMF (Container Management Fee )コンテナを管理するために荷主が支払う費用
CMD
  • Container Management Fee for Discharge
  • 船社によるコンテナの保守管理費用の補填
  • 20F=800円、40F=1600円ほど
COA数量運送契約(一定の期間、数量、場所を輸送する契約のこと)
COC生産物流認証 加工流通経路を明らかにして、消費者が明確な識別ができるようにすること
COD代引きのこと。海外通販を利用するときに目にすることが多い。
Collect荷物を受け取る側が運賃を支払うこと。アライバルノーティスの内、海上運賃がコレクトのときは、運賃を支払わない限りD/Oがリリースされず、貨物を受け取れない。

対義語:プリペイド

Consignee荷物の受け手。多くは輸入者と同義
COO原産地証明書のこと
CPT輸出者は、輸出国側の港で貨物を引き渡+運送代金を負担する。

関連:インコタームズ

Crate梱包貨物の中身を確認しやすいようした梱包方法
Credit Note荷物にダメージが発生したときのお話。輸出者が輸入者に貨物ダメージに基づく返金を約束すること

対義語:デビットノート・d/n(輸入者が請求できる権利)、ネッティング

CSケースの略
CSCCONTAINER SECURITY CHARGE
CTNカートンの略
CTC関税分類変更基準のこと。関連:原産地証明書
CTH関税分類変更基準の内、「項レベル」の変更を求めるルール
Customs Authorisation NumberEUに向けた輸出者するときに関係。Customs Authorisation Number」には、自社の法人番号を記載する。(個人事業主は記載不要・税関発給コード等ではないためご注意)
Customs Clearance税関に対する申告のこと
カット日輸出するときは、指定日までに港へ搬入+輸出許可を受ける必要がある。この期限がカット日。ターミナルで作業する人は、このカット日までに準備が整ったコンテナを本船に積んでいきます。カット日に間に合わないと、船積みができずに納期遅れが確定します。
CYコンテナを一時保管する場所
CY charge同じくアライバルノーティスにのっているチャージの一種です。日本側の港でコンテナを移動させたときの手数料。THCとも表現されることが多いです。

関連:アライバルノーティス

CW運賃計算をするための基礎的な重量
D/A手形の期限に代金を支払うことを約束する物(危険)
D&B世界的に有名な信用格付け会社

関連:ダンレポート、COFACE(欧州)

D/O貨物を引き取るために差し出す書類。入手手順は、アライバルノーティスに記載されている金額を支払う→D/Oを受け取る→ドレー会社に渡す(最近は、ほとんどペーパーレス)→ドレー会社が港で渡す→引き換えとしてコンテナを受け取るという流れです。なお、このときに合わせて輸入許可書が必要

関連:D/Oレス、ディスパッチ、LG、アライバルノーティス

D/O FEE船会社(代理店)がD/O(貨物受取証)を発行するときの手数料。1件あたり5000円ほど。

関連:アライバルノーティス

D/P手形を輸入地の銀行に送って代金を回収してもらう方法

関連:D/A、T/T、L/C

D/R通関業者が作成して、ターミナルに差し出す書類。船荷証券の基

関連:B/L

DRS(ドレージサーチャージ・Drayage Recovery Surcharge)ドレージや運転手不足を補う為の費用
DAP売り主は、輸入国側の任意の場所まで輸送する貿易条件

関連:インコタームズ

DATインコタームズ2020で廃止 関連:インコタームズ
DDP売り主が輸入国までの運賃、輸入国側の関税等の税まで負担

関連:インコタームズ

DDC米国版のTHC
Declaration許可書の総称(輸入許可書I/D 輸出許可書E/D)
Delivery貨物を輸送すること。この後にTOが加わると配達先を意味する。
Demurrage貨物が港に着いたらフリータイム内に貨物をピックアップする必要がある。フォワーダー、船社等にもよるが、搬入日から約5営業日がフリータイム期限の所が多い。このフリータイムを過ぎても貨物を引き取らないと、一日あたり延滞金が発生する。特に特殊コンテナ(リーファー)は、高いため注意する。

関連:ディテンションチャージ

Destination目的地のこと
DI動向指数
Discharge荷揚げ港 関連:対義語:Port of Loading(積出港)
Dispatchコンテナ搬出票 書面が発行されないD/Oの内、必要な手続きを終えた後に発行される。

関連:D/O、D/Oレス

Doc fee / DCFB/Lなど、船積み書類の発行手数料。アライバルノーティスに記載される「DOC FEE(B/L)」として記載される。
Door to doorドアからドアの配送。いわゆる戸口輸送。身近な物でいえば、EMSやフェデックスなどの小口宅配
Drayage Recovery Surchage深刻なドレージ不足(コンテナを引っ張るトラック)への対策費

関連:東京港におけるドレージ不足は深刻!東京揚げは注意!

DRUM梱包ドラムによる梱包方法
D/Rドックレシート。最近は「B/L Instructions」として普及
DMFナックスの業務コードの一つ
DUTY関税の総称
ECC電子通関システム
ECR輸出貨物の情報登録
E/D輸出申告書兼許可書
EBS燃料割増系のチャージ
ED税関へ提出する輸出申告書の略
EMC(Equipment management Charge)コンテナ自体の品質管理にともなうコスト
EPA自由貿易(FTA)とほぼ同じ意味。関税を免税や減税にしているため、自由な貿易取引ができる。
EPS使用済みのコンテナや空コンテナを移動する費用
EQMC
ERRコンテナスペースを安定化させるための追加費用
ERS Emergency Recovery Surcharge北米向け輸出混載に関するサーチャージ
ETA本船の到着予定日(日本の港へ入る日)です。ETAは、各船会社のサイトへ行き、コンテナ番号などを入力すれば「動船情報」として確認ができる。

関連:アライバルノーティス、ETD

ETD(ETS)本船の出航予定日
EIRコンテナ機器受け渡し書
EFFサーチャージの一種
E/L輸出貿易管理令の許可
ex-godownインコタームズには存在していない。GODOWNは倉庫の総称。

関連:インコタームズ

EXWインコタームズの一種。貨物を輸出者や製造者の倉庫などで引き渡す取引 関連:インコタームズ
FH(フリーハウスチャージ)売主が買い手の指定する場所までの全ての費用を負担すること(イメージ:国際無料配送)
F/T運賃トンのこと 関連:RT
FAF燃料系の追加チャージの一種
FAS売り主は輸出国に停泊している船の船側につける。それ以降の費用と危険負担は、買主に移る。

関連:インコタームズ

FAK貨物の種類に関わらず、重量や体積を単位として設定する単一運賃のことです。
FCA売り主は、輸出国側のコンテナターミナルの運送人に引き渡すことで引き渡しが完了する

関連:インコタームズ

FCRForwarder’s Cargo Receipt
FCLコンテナ単位で輸送すること
FEU40フィートコンテナ換算
FOB売り主が輸出国に停泊する本船の甲板に貨物を載せると危険と費用負担が分岐する

関連:インコタームズ

FOC無料を意味する。主にサンプル品を請求するときに、相手方とのやり取りで使われる。
Freight Collect荷物を受け取る人が海上運賃などを支払うこと

対義語:フレイトプリペイド

FTLトラック一台分を使い輸送すること。対義語=LTL
FTZフリートレードゾーン
G/DEX-GODOWNのこと
G/Wグロスウェイト。梱包材などを含めた総重量

対義語:N/W

GBF輸送代金に加算される費用の一種

関連:BAF、EBSなど

GRI海運同盟がタリフ(基本運賃)を一律に値上げすること
GSTオーストラリアに導入されている税金
HAZMAThazardous material=危険物
HBLハウスB/Lの略。フォワーダーに輸送依頼する場合、フォワーダーのB/L(マスターB/L)から、ハウスB/Lを発行してもらう。

関連:マスターB/LとハウスB/Lの違い

HSコード品目を6桁以上のコードで示す物です。実行関税率表は、このHSコードに個別の関税率等を紐づけて管理しています。
I/L輸入するときに特別な許可を必要とする物
I/Pインボイスに記載されている価格
I/V貨物の価格が書いてある書類
IC、IM通関直接輸入のこと
INVOICE商品の価格を示す根拠書類。輸出者が作成&発行する。輸入者は、このインボイスを輸入地の税関に提出して申告する。

関連:リインボイスパッキングリスト、B/L、アライバルノーティス

IN AND OUT CHARGEとは荷主が積込費用と荷揚費用を負担すること
IS税関の承認を受けて保税蔵置場に貨物を入れること
IMDG危険物の輸送をするときに重要な規則
IMO国際海事機構
IFS船社が米国向け貨物に対してかすサーチャージ
ISOCC/IMO SOx Compliance ChargeMARPOL条約に基づく低硫黄燃料規制
ISPS港湾施設の保安強化に対応する諸費用
ISPM植物検疫規制こと
ISW蔵出し輸入
ITS高度道路交通システム
JETRO日本貿易振興機構 輸出をするときに頼りになる貿易支援機関(国)
L/C輸出者と輸入者の間に銀行を入れて決済する方法

関連:T/TL/C決済

LC倉庫ロジスティックセンターの略
LCLコンテナ単位未満で輸送すること
LG保証状のこと。何かトラブルになりそうなときに要求される。例えば、B/Lの原本がないのに貨物を引取りたいときは、銀行のLG(保証状)を作成してもらい、これを船会社へ差し入れる。
loading貨物を船や飛行機に搭載すること
L/I船荷証券(b/l)にリマークなど何らかのトラブルが記載されていると、銀行が書類の買取を拒否する。そのため、輸出者は、少しくらいのダメージには、lリマークを入れないでくれと依頼する。船会社は、この依頼を受けると、L/Iを求めて、船会社は一切責任を負わない旨の書類を要求する。
LSS / Low Sulphur Surcharge低硫黄燃料追加料金
LSF / Low Sulphur Fuel Surcharge北欧航路を航行するときに義務付けられた費用
m3貨物の容積。実重量のキロと併記されることが多い。
MBLマスターB/Lの略
MOQ輸入ビジネスなど、最低限、この単位以上であれば、発注できる。
MT1000キログラムのこと
Notify Partyアライバルノーティスの通知先
N/Mナノメートル
N/Wネットウェイト。梱包材などを省いた正味重量

対義語:G/W

NACCS税関、船会社、フォワーダー、通関業者など、貿易に関連する官庁や民間企業をつなげる巨大なシステムのこと。輸出入の申告などもナックスを使う。
NCVノーコマーシャルバリュー。商業的価値はないことを意味する予後。サンプル品などのインボイスに記載することが多い。

関連:アンダーバリュー

NET先ほどのN/Wを略して呼ぶ時に使う。
NIL何もないことを示す。
notify party貨物の到着を知らせる「アライバルノーティス」の送付先

関連:アライバルノーティス

NVD航空輸送のとき、貨物の運送人に対して貨物の価格を申告しないこと
Obs燃料系の加算金の一種
Ocean Freight、o/fオーシャンフレイトの略=海上運賃。これにサーチャージが加わる
Ocean Vessel船の名前 例:SITC ○○
OOGドライコンテナには詰めない貨物
OLT外国貨物のまま国内輸送する「保税運送」のこと
P/L貨物がどのように梱包されているのか説明する書類
POL輸出国側の港(積み地)
P/O輸入者から輸出者に発行する注文書
Palletパレットと呼ばれる四角形の板。木製や強化プラスチック製などがある。パレットに載せることで荷の移動を簡単にする。
Payment Terms支払い期間
PC/PCSインボイスなどに登場する個数を表す単位
PCCパナマ運河を航行するときの費用
PCS(Port Congestion Surcharge)船混み割増料金
PE恒久的な施設のこと。各国は、PEの有無により、課税対象とするのか?を決めている。
PIBインドネシアの輸入申告書兼許可書のこと
パイロットサービス一定の水域の状況に精通し、船を誘導する人の総称
PL法製造物責任法のこと。輸入品の場合、対象の商品を輸入した人がPL法の責任者に該当する。
POA通関業者への委任状など指す。
POD仕向け港
POR(place of receipt)荷受けをする場所
Proof of Delivery配達証明
PSS季節ごとに急増する需要に対する割増料金 例:クリスマスシーズなど
P/Uピックアップの意味
Quotation見積や問い合わせ
Remark貨物に何らかのダメージなどが見つかった場合にB/Lにその旨を記載すること。
ROA総資本回転率
RTレベニュートンの略。貨物の容積重量か、実重量の大きい方を運送費の基準にすること。鉄1トンと綿1トンの例示が有名。運送料金は、実重量と容積重量を比べて大きい方を適用する、
RR(rate restoration)運賃修復
S/Cサービスコントラクトとは、大口荷主が船会社に対して「一定期間、一定の輸送をする約束」をして、輸送料金の優遇措置を受けることです。ここでいう大口荷主には、次の2つがあります。

  1. 大口の一般荷主
  2. フォワーダー
SCAC米国の運送会社の識別コード
S/I輸出者が通関業者へ発行する船積み依頼書
S/O船積み指示書のこと 関連:S/I
S/Aシッピングアドバイス。船積みを完了させた後、輸出者が輸入者に発行する書類
Sea WaybillAWBの海上輸送版
SEALコンテナに封をする物(鍵のような物)
SEAL FEEコンテナに封をする手数料。アライバルノーティスに記載される。
Shipper’s Load and Count 又は、Said to containB/L上(船荷証券)に記載する不知の文言(船社は中身を関知せず責任を取らないことを意味)
SO輸出者が輸入者に発行する販売契約書
SOCコンテナは、船会社から借りる。輸出者は、借りたコンテナの中に貨物を詰めて輸送。しかし、特殊な貨物については、コンテナ自体を輸出者が所有しているケースがある。これがSOC。
SOUND純正品の市価を指す。
SLBシベリア鉄道を利用して日本から欧州へ輸送するルートの総称
Surrender B/L輸出国において、輸出者がB/L発行を受けた後、そのB/Lを船会社に戻したもの。これにより、輸入地側でB/Lの差し入れが不要となり、迅速に貨物を引き取れる。

関連:「サレンダーB/Lの確認ができない!」の原因と対処方法

T/T最も広く使われている送金方法。銀行振り込みのこと

関連:L/C決済、ペイパル、エスクロー

Term何らかの期間を指す。
TEUコンテナ輸送の説明文を見ると「TEU」の表記を目にします。TEUとは、コンテナ船に積載できるコンテナ数を「20フィート単位」に換算した数字です。20フィートコンテナ=1TEUです。

例えば、20フィートコンテナを10本しか積載できない船は「10TEU」と言います。20フィートコンテナ×5本、40フィート×10本の場合は、40フィートコンテナ1本=2TEUと考えて「25TEU」の積載量があるとします。

THCターミナルハンドリングチャージ。積地/揚げ地のコンテナターミナル内で発生する諸費用(コンテナヤードの移送、空コンテナの回送費用など)
Trade Terms貿易条件のこと 関連:インコタームズ
TSD貿易及び持続可能な開発
ULD航空機内に積載する小型コンテナの総称
Under Value本来の価格よりも低く申告する行為 関連:アンダーバリュー
UN(国連番号)安全に輸送する為、危険物を分類する番号です。
Vanningコンテナの貨物を積み込みこと 対義語:デバンニング
VAT付加価値税=日本でいう消費税
Vessel船のこと
VGM総重量確定情報です。貨物の補強材等を含む、コンテナの総重量です。
VGNコンテナ貨物の総重量
VIA経由すること
voyageボヤージュ。船の番号のこと
Waybill単なる送り状のこと
WCO世界税関機構

 

WH倉庫のこと 関連:Warehouse out(倉出し)
Wharfageふ頭の使用料金/岸壁使用料
WM貨物の重量又は容積のこと
YAS海上運賃に追加で加算される料金。船会社から荷主(輸入者)に請求される。請求の内訳は、アライバルノーティスにまとめられいる。請求の名目は様々。燃料調整なんたらや~、為替変動~など。

関連:アライバルノーティス

アラメダコリドーアメリカのカリフォルニアにある物流基地
イエローカード緊急連絡カードです。
1万円以下課税価格が一万円以下の場合は、商売、個人問わず免税のことを示す場合が多いです。(根拠:関税定率法14条-18)
インコタームズ貿易取引を円滑に進めるための取引条件の型。この型を基準にすることにより、輸出者と輸入者のするべきことが明確になる。
インタクト輸送サービス航空輸送に関すること。出発地(輸出国)においてフォワーダーが荷主から貨物を受け取り「ULD」と呼ばれるパレットに積み付け、航空会社に引き渡すサービス。
インランドデポ内陸に設けられた通関施設の総称

関連:ドレーの消費税を免税にする方法

エサフォーム商品などを梱包するときの緩衝材。簡易保冷や断熱効果などがある
カートンダンボール一箱を指す。
喫水水面から船体の底までの距離
クーリエドアツードアの配達の総称
クレームノーティス貨物にダメージが発生したときにフォワーダー等に通知することです。
個人輸入と薬機法違反海外から化粧品や美容関連品等を個人使用目的で輸入した場合は、金額の大小関わらず、日本国内で販売禁止です。個人使用の物を販売すると薬機法違反です。
コンサイニー貨物の荷受人=輸入者のことを指します。B/L上ではconsigneeと表される。 対義語:シッパー
コンテナのヘッドの長さ約6m
サレンダー(surrender)輸出国において商品を預けると、B/Lが発行される。このB/Lを受け取ったときに、船会社に差し戻すとサレンダーになる。サレンダーにすると、輸入国側でB/Lの原本が不要で引取りができる
サブレット船会社が同業他者(船会社)のスペースを借りて荷主に提供すること。
シッパー荷送り人=輸出者 関連:コンサイニー
重量割り増し一個当たりの重量が一定基準を超えた場合に適用されるサーチャージ
ステべ貨物の積み下ろしを専業にする人
スプリット指定の航空便に載せきれないなどの理由により、他の航空機に分割して運送すること

関連:ドロップ

船社費用海上輸送をするときに必要な費用の総称
背高コンテナ割増金背高コンテナ(ハイキューブ)利用したときにかかる料金
船籍サート本船の建造年数などを証明する書類
タリフ基準となる運賃。例:海上運賃のタリフ、ドレージのタリフ、混載便のタリフなど
建値価格を建てる根拠。貿易取引では、次の2つの意味があります。

  1. 貿易取引価格
  2. 国際送料の価格
積み戻し、全量破棄輸入ができなくなった貨物は、積戻し又は、全量破棄のいずれかを選びます。積戻しとは外国に送り返すこと。全量破棄とは、ゴミにすることです。費用の関係から全量破棄が一般的です。どちらも必要な費用は輸入者が負担します。
ディスクレ信用状取引のときに、信用状の情報と貿易書類が不一致に至ること

関連:L/C決済、ペイパル、エスクロー

ディテンションチャージコンテナを搬出後、デバン。その後、空のコンテナを指定期間内に戻さないときに課されるチャージ

関連:デマレッジ

デクラ危険物の申告書のこと
デスティネーションデリバリーチャージ船社が米国の揚げ地で貨物をに渡しする際の費用をカバーするため費用
デバン輸入したときにコンテナから荷物を出す作業

反対語:バンニング 関連:ドレージ

ドラフト手形、水面から舟底までの距離又は、下書き。
ドレージ20フィートなどのコンテナを移動させること

関連:D/O、デバン、FCL、CY、CFS、デマレッジ

ネゴ交渉すること
ノミネーション船積みをするために船積みを依頼するときに、予定の船は、コンサイニー(荷受人)からの指定ですか?と問われるときに使われる。=輸入者側が運送業者を選ぶこと

ノミネーションフォワーダー

バースコンテナターミナルの一部分 関連:はしけ
バイコンバイヤーズコンソリの略。フォワーダーが複数の貨物を一緒に詰めて、一つのコンテナにすること
パッキングリスト荷物の大きさ、重量、数量などを示す書類。インボイスなどと合わせて税関申告で必要となる。

関連:インボイス、B/L、アライバルノーティス

ピアパスロングビーチ港周辺の非営利団体が設定するロングビーチ周辺の混雑時の輸送にかけられる通行料
フィーダー船ハブ港と地方港を連絡する船の総称。フィーダー船には、外航と内航の2種類がある。一般的には、上海やシンガポールなどのハブ港と日本の港を結ぶ船を指す場合が多い。詳しくは、フィーダー船の意味を理解しよう!
フォアマン荷役をする総監督
フォワーダー輸出入者に代わって貨物の輸送部分を手配する業者

関連:フォワーダーとは? フォワーダーランキング

フォワーダーズパックフォワーダーやコンソリデーターなどが自ら「荷主」となり、船社等と運送契約を結ぶこと。この場合、船社から発行されるB/Lのシッパー欄は、フォワーダー名、コンサイニー欄は、フォワーダー自身又は、フォワーダーと提携するパートナーになっている。対義語:シッパーズパック
不寄港証明書航空機や船舶機がある特定の国に寄港していないことを証する書類
ブルーサインブラジル向けのコマーシャルインボイスには、ブルーインクの肉筆サインが必要です。
フリータイム輸入後、コンテナターミナルや蔵置場などから無料で引き取れる期間
ブレイクダウンパレットに組んだ航空貨物をばらすこと
ブレイクバルク貨物長尺物や重量物など、コンテナ規格外貨物の総称
マニフェスト(Manifest)積荷目録。船主が輸入国の税関に提出する品目の一覧
ミニマムルールシッパーズパックかつ、占有使用する場合は、1個のコンテナに詰め込むべき最低の物量が決まっている。これがミニマムルール。

コンテナの完全利用をはかるための仕組み。容積立て、重量建てのそれぞれにコンテナ最大積載量の何%または何トンなどが基準。
ただし、複数のコンテナを依頼し、最後のコンテナのみ端数が出た場合は、求償策として、ミニマムルールを緩和するオーバーフロールールが有り

ヤードコンテナターミナルともいう。
ユーザンス支払いの猶予期間
ラッシング在来船の甲板上で荷崩れを防止するためにワイヤーなどで固定
リマーク積荷にダメージがあったときにB/Lにその旨を記載すること

関連:荷印

リリース貨物や書類などを手放す総称
レンジアウト基準の枠内から著しく外れること。例えば、税関の輸入申告価格がレンジアウトすると、税関検査に当たりやすい。
引き合い買いたいや売りたいなど、何らかの商行為の求めの総称
横持ちコンテナターミナル周辺は、保税地域から保税倉庫への輸送や、保税地域から税関検査場などに輸送することを指す場合が多い。その他、ある目的を達するために必要最小限に輸送する意味合いがある。コンテナの場合は、ショートドレージともいう。
乙仲意味を深く考えない方が良い。通関業者や港湾業者全般を指すと考えればよい。
荷印(Shipping Mark)/ケースマーク貨物の所有者を識別するために、貨物の外装には、固有のマークを入れる。これをパッキングリストやB/Lなどに記載して書類と荷物の整合性を保つ。

Hunade

荷姿荷物がどのように梱包されているのか?まとまっているのか?を示す。
荷主荷物の所有者
荷受人荷物を受けとる人、別名コンサイニーまたは輸入者
荷送人荷物を送る人、別名シッパー又は輸出者
荷揚げ港輸入港
危険負担インコタームズが定義する負担の一種。危険とは、万が一、貨物が紛失、滅却、ダメージなどが発生したとき、その責任を負うのは、どちらなのか?を明確にすること
空港止め仕向け地を空港として、そこから先の全ての手配は、輸入者が行う。
決済条件どのようにお金を支払うのか?又は、それをいつ実行するのか?を明確にすること
工場渡しインコタームズの一種。別名:EXW。輸出者は、自社の工場や倉庫で輸入者に貨物を受け渡す取引
一尺の立方体の体積。1才=0.0027826立方メートル 重量:8KG
車上渡しトラックの荷台に積み込んだ状態で荷物の受け渡しをすること。荷物にあげる責任、荷物を卸す責任などは、すべてインコタームズで細かく定義されている。
上屋輸出入貨物を一時保管するための施設。大きな特徴は、壁が一切設けられておらず、柱と屋根のみで構成されていること。最も似ている施設は、ガソリンスタンド
対査輸入許可書などの明細を確認すること
通関税関への輸出入申告の総称
通関料通関業者に対して支払う料金。1件11800円の法定料金
評価輸入申告価格の決定原則に基づく、加算するべき価格の総称
保険証券海上や航空輸送中に貨物に何らかのダメージがあったときにカバーする保険の証券
保税運送別名、OLTという。外国貨物の状態のまま日本国内を輸送すること
関税割当一定の数量内の輸入を低い税率、それを超える部分を高い税率にする仕組み。低い税率を一次税率といい、これは、日本全国で数量の枠がある。代表例が革、チーズなど。
容積貨物を縦、横、高さをかけて、M3などに換算した値。

関連:容積重量の計算ツール 海上・航空・混載便に対応!

容積重量 英語上記の容積に対して、規定の指数をかけることで得られる重量 例:混載便輸送の場合は、容積×280
燻蒸(くんじょう)虫が付着している貨物に対して、植物防疫法に基づき、虫を取り除く作業
20フィートコンテナ約6mのコンテナとう輸送用の容器のこと。この倍が40フィート

関連:FCL

自由販売証明書輸出する商品が輸出国で自由に販売できることを証明する書類。特に東南アジアに化粧品、食料品などを輸出するときに求められることが多いです。

関連:食品→各地の厚生労働省、化粧品→日本化粧品工業連合会

第5輪 荷重第5輪とは、けん引自動車の「けん引装置」のことです。ここにかかる荷重のこと
輸入者コード輸出入の実績を記録するために、一個人又は一法人に設定されている個別コードです。貿易を始めた場合は、必ず取得しましょう!

 

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録
  東南アジア 販路開拓  
輸出基幹記事
 
プロが解説シリーズ
 

 

 

輸出入と国際輸送の手引き

タグ一覧
新着記事の一覧
日本側の輸入港の選び方 何を基準にして決めるべき!?
【中国】海上輸送のトラブル相談室|事例と解決策の公開
海外取引の必需品 貿易保険の基本がわかる!
【特別特恵/LDC」ほぼ無税で輸入ができる仕組みとは?
中国発の海上輸送のコスト診断|LCL・FCL輸送の最適化 3分でOK
記事を検索する

>>記事の一覧はこちら

もっと見る

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors
">

種別積み地揚げ地品目輸送モード
法人惠州市六甲アイランドの倉庫機械FCL
法人ブラジル横浜化学品ケミカルタンカー
法人上海福井市ヒートシンク 2200kgLCL
法人惠州市六甲アイランドの倉庫機械FCL
法人ブラジル横浜化学品ケミカルタンカー
法人上海福井市ヒートシンク 2200kgLCL



国際輸送
見積依頼
お問い合わせ先
タイトルとURLをコピーしました